忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/29 21:23 】 |
10月29日(日)、台風22号
28日(土)は霧雨。見ノ越に着くと本格的に降り出し、レインウェアを着てリフトに乗り、頂上ヒュッテへ。1泊して29日に帰る予定が、ヒュッテに着いたら台風のせいで76名の予約、全キャンセルだって! 先週も台風でヒュッテに行く予定が中止となり、その時にロッカーの整理をして今年のおしまいをするはずが、できなかったから来たわけで、それを済ませたら無給で帰りましょうか?って言うと、布団のシーツの洗濯と糊付けが沢山あるって。じゃーそれ、やりま〜す!

例年10月の週末や休日は紅葉を見に来るお客さんでテンテコ舞い。よって男子2名を雇用していたのに、雨や台風でヒュッテは商売あがったり。アタシもだよ〜 でも香港に行く前に、こんな綺麗な紅葉が見られたのは初めて!(雨で写真撮ってないけど)
宿泊客がゼロになり、台風22号が来てるから、10月末まで雇用されていた男子2名も一緒に下山することになり、夜やるはずだったお別れ会を急遽ランチでしてくれる。メニューはヒュッテのオーナー3代目が釣ったイイダコの煮付けと、アタシが9月に香港へ行った時のお土産、チーズフォンデュ。^^



28日はこの地区最後の祭りで、下山することになったから行けるって、いとこ夫妻に連絡。15:30頃に着き、料理の盛り付けを手伝い、神輿を担ぐ人が来るのを待って、おでんと日本酒でお迎え。ここの神輿は可愛いサイズで、雨が降っているからビニールでラッピング。


18時頃から私以外にもお呼ばれした5名が加わり、ご馳走を食べながら歓談。盛り上がって23時過ぎに慌てて帰宅したのでした。よって28日のブログはなし。




今日は台風22号が四国沖を通過。大雨警報が出たけど風はなく、昼過ぎに雨が上がったので慌ててニンニクを植える。その後、散歩仲間のMちゃんが着てくれ、散歩。また雨が降り出し、散歩仲間のおっちゃんちに挨拶。帰宅して西隣のおっちゃんと東隣のおばちゃんにも挨拶。明日は、スーツケース持って雨の中うろうろするのイヤだから、晴れますように!
PR
【2017/10/29 23:07 】 | 徳島2017年03月29日〜 | 有り難いご意見(1)
10月27日(金)、祭り
秋祭りはうちの地区を皮切りに4箇所で開催され、22日は台風で大雨だったけど、今日の地区は秋晴れで爽快! 散歩仲間のMちゃんが誘ってくれた。
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20171022/1/


ここもくじ引きがあって、前に並んでいる赤いのは灯油。20リットル入りかな? テーブルの上は右から米10kg、くじが入った箱、大野海苔詰め合わせ、ハズレのタオル。1人暮らしだから10kgも米いらないし、冬は香港に行くからストーブ使わないし、海苔の詰め合わせも大きい。当たるなら1等がいいかな〜


と思って1等を見ると、灯油、ドラム缶1本だって! えー、もらっても困る〜と心配する必要なく、タオルでした。^^;


祭りの神社は幼少の頃通った小学校の横で、懐かしくて少し離れた寺にも行ってみた。荒れて屋根が落ちそうで立ち入り禁止! 住職がいないわけではなく、隣に家を建てて住んでいる。でも中に入れない寺って、どうよ? 住職が嫌われてて、信者さんが激減した結果だ。

明日の祭りが最後で、例年通りいとこ夫妻がご招待してくれたけど、頂上ヒュッテの仕事があって行けず。ブログもお休みです。1泊したら帰宅するけど、30日から香港出稼ぎで、ブログを再開するのは11月、香港からかもしれません。
【2017/10/27 23:10 】 | 徳島2017年03月29日〜 | 有り難いご意見(0)
10月26日(木)、晩秋なのに
今年は寒くなるのが早かった気がするのに、フト見ると、朝顔が咲いてる! もう朝晩寒いのに、大丈夫?


そして、なんと、イチジクがなってる! いや、ほんと、全部落ちたと思ったのに、今日見たら沢山なってる! 熟れるかどうかは別にして、美味しい実がなる木ではなく、美味しくない方。^^;
【2017/10/26 23:59 】 | 徳島2017年03月29日〜 | 有り難いご意見(0)
10月25日(水)、スダチと柚子
今日はスダチをとりに行った。そのついでに柚子(ゆず)もとってきたんだけど、左に並べたのが柚子だと思う。本来はスダチより柚子の方が大きいんだが、今年はミカン属の出来が悪く、特に今日とった柚子の木は実が小さくて、左に並べてみたけど、もしかしたらいくつかは大きいスダチかもしれないし、スダチの中に小さい柚子が混じっているかも。^^;
【2017/10/25 23:34 】 | 徳島2017年03月29日〜 | 有り難いご意見(2)
10月24日(火)、キュウリの種
来年蒔く用に18日にとったキュウリ…
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20171017/1/

実はその前にもとってるのがあって、3種類。左上が18日にとったキュウリで、左下がその前にとった18日のより熟れたの。右がもっと前に散歩仲間のMちゃんちでもらって種を出し、ペーパータオルで乾かしたの。半分は小袋に入れて、もうこれだけあれば十分だと思うが、せっかくなんで左側のキュウリ2本も種を出し、乾かした。色々とお片付けモードです。
【2017/10/24 23:48 】 | 徳島2017年03月29日〜 | 有り難いご意見(0)
10月23日(月)、イチジクの剪定
台風一家なのに、午前中は徳島に最接近している時より吹き返しの風の方がすごかった! イチジクの実もほぼ落ちてしまい、午後に風が止んだので枝の剪定を。上がbeforeで下がafter。



わかるかな? 上がbefore、下がafter。本当はもっと切りたいが、ネットで調べると最も寒い時期を過ぎてからの方がいいそうで、でも香港から帰ったらその時期を過ぎてそうだから切ることにしたわけで、でも時期が悪くて枯れると困るから、ちょっと手加減した。(笑)

【2017/10/23 23:11 】 | 徳島2017年03月29日〜 | 有り難いご意見(0)
10月22日(日)、祭り
台風21号のせいで大雨の中、散歩仲間のMちゃんが祭りに行こうと誘いにきてくれた。風はないけど雨は降り続け、水路も川もものすごい増水。ほんとにやってるのかなぁ?と半信半疑で行ったら、なんと、やってた! でも慌てて行ったから、カメラ忘れた〜 (;_;)

大雨警報が出てるし、祭り中止命令が出るんじゃないかと思ったけど、神輿も出たんだよ。証拠写真ないけど。あ、でもくじ引きがあって、9等だったから、これが証拠写真。


中身はこれ。上白糖は使わないけど三温糖を買おうと思っていたから、使ってみるか? うちの地区の祭りは先週の日曜日で、剣山に行ってたから参加できなかったんだよね。
【2017/10/22 23:44 】 | 徳島2017年03月29日〜 | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]