× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
|
![]() |
去年の10月、下の家のおばちゃんに間引いた聖護院かぶらをもらって浅漬けにしたが、それが今や花が咲きそうになっている!
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20181025/1/ 咲いたら固くなって食べられないからと昨日花芽をいただき、おひたしにしたらとても美味しかった。かぶらの部分は(花に栄養をとられ)もう美味しくないと言っていたが、もったいなくて持ち帰ったけど、おばちゃんが言う通り、美味しくなかった。(;_;) 今朝は雪が舞っていたが、昼から晴れて暖かくなったのでお墓の掃除に行く。お彼岸が近いからね。おばちゃんはジャガイモを植えてて、花芽がとても美味しかったと言うと、「もう食べんけん、いるなら全部摘みない」って。まだ食が細くて昨日いただいた分も食べきれてないが、茹でたら冷凍できるし、有り難くいただきました! |
![]() |
今日は天気は良かったけど風が強くて、非常に寒かった! おまけに昼過ぎに地震があって、でも時折家が揺れるほど風が強かったから、あれ?なんか変な揺れ方したなって思ったら、地震だった。
よって昨日もう咲きそうだと思った桜は、Toshiさんが言う通り、縮こまってました〜 そして、今日のいただきもの。(^^) |
![]() |
|
![]() |
昨日の雨は上がったが、朝から風がすごくって、花粉症じゃないけど杉花粉が沢山飛んでるし、家の回りの掃き掃除は中止。満開だった梅もだいぶ散った。
反面、庭のボケは蕾がほころび始めた。ボケって漢字で書くと木瓜なんだって。広東語で木瓜と書いたらパパイアのことなんだけど!! |
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |