忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 07:28 】 |
7月7日(金)、線状降水帯
今日も降ったり止んだりの七夕。ニュースで豪雨に見舞われた九州の被害状況を見ていると怖くなる。この豪雨の原因は、台風3号が去った後の線状降水帯(せんじょうこうすいたん)だそうで、そんな言葉初めて聞いたような気がして、調べてみた。

同じ場所で積乱雲が次々と発生して帯状に連なる現象で、数時間にわたり同じ場所に停滞し大雨をもたらす。帯の幅は20~50キロメートル、長さは50~300キロメートルに及ぶ。気象庁気象研究所によると、台風による直接的な大雨を除き、日本で起きた集中豪雨事例の約3分の2で、線状降水帯が発生していたとされている。

PR
【2017/07/07 23:40 】 | 在網絡 | 有り難いご意見(2)
<<7月8日(土)、トマト倒れる | ホーム | 7月6日(木)、向日葵>>
有り難いご意見
無題
50年に一度の大雨とかでかなり被害が出てますね、ねーさんとこも高い場所だからちょっと怖いね。
【2017/07/08 08:36】| | Toshi #4db3180efb [ 編集 ]


ホント
あんなに雨が降ったら、うちもヤバイ! と、あの流木みて思いました。怖い、怖い。
【2017/07/09 21:22】| | Qぞう #5774979713 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]