× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
うちでは一年中「ぼたもち」といっていたが、語源を調べると秋は「おはぎ」っていうらしい。
おはぎの語源は、秋の花、萩から来ている。→萩の餅、御萩餅→御萩(おはぎ)。ぼたもちの語源は、春の花、牡丹から来ている。→牡丹餅(ぼたんもち)→ぼたもち。(゚Д゚)ホォー 石垣の補修工事(http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/201408/)の集金に来た建設会社の社長さんが、家で作ったおはぎと栗を持って来てくれた! 低気圧になった元・台風16号の影響で雨がぱらつき始め、濡れて腐らないようにと慌てて無花果(イチジク)の初収穫に行く(ついでにトマトとオクラも)。沢山とったのでうちのイチジクの大ファン(笑)下の家のおばちゃんと東隣のおばちゃんにお裾分け。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |