忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/10 16:10 】 |
4月29日(水)、開通式
10時からバイパスの開通式があるそうで、下の家のおばちゃんの車に乗せてもらい一緒に見に行く。もらったパンフレットによると、事業着手は平成12年。今年は… 27年? えーっ15年もかかったの! まずは婦人会の踊りで式を盛り上げる。←盛り上がってるかな〜? ^^;


踊りの後、テントの中から知事や来賓の式辞がボソボソ聞こえてくる。こんな田舎でテロの心配をしているのか? 狙われないよう外から見えないテントの中でやるのはいいにしても、観衆はただ待つだけ。外にも聞こえるようにすればいいのに。
ヽ(`Д´)ノ プンプン
30分ほど待ってアーチへ移動し、テープカット。


左にいるのがユルキャラの「すだちくん」で、右は「うだつまる」。



テープカットの後、握手して回る知事。


小中学校生と先生による鼓笛隊に誘導され歩き初め。


香港に比べるとショボイ獅子舞だったが、終わって中から出て来た人の中に英語の外人先生がいてビックリ!


櫓からビニール袋に入れた紅白の餅をまいてくれる。しかし私は全く拾えず、いとこに2袋、おばちゃんの娘さんに1袋もらい、3つゲット。


式が終わり記念撮影している先生と生徒たち。←全員でこれだけ! ^^;


無料配布のコースターと紅白の餅。西隣のおっちゃんと娘さんは行ってなく、ゲットした餅を2袋あげる。あーっ、東隣のおばちゃんの分がなくなった! (TдT)
PR
【2015/04/29 23:30 】 | 徳島2015年03月07日〜 | 有り難いご意見(2)
<<4月30日(木)、著莪と書いて… | ホーム | 4月28日(火)、ヤーコン3>>
有り難いご意見
無題
とってもりっぱな道!
おとうに見せたら、「おっ、Qのところはひらけてるのか」って

徳島に土地感のない(なぜ!!)わたしとしては、どこへ行く道かわかってないんだけど・・・

いつかQ宅周辺、うろついてみよう
(^^)v
【2015/05/02 22:56】| | satorin #53482da983 [ 編集 ]


是非、是非!
うち側からいうと、剣山に登る手前で分岐を下るとsatorinの実家に出るよ。昔と違って案外近くなってるから、うろつきに来て!
【2015/05/03 01:33】| | Qぞう #bed3c53d [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]