× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
5月27日、肥料を施した畑に良いマーブルの豆を選んで、蔓が出たら猪除けの柵に掻きつけるよう蒔いたわけだが、選に漏れたのを捨てるのはもったいなく、30日に猪除けの柵の下に適当にバラ蒔いた。
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20150527/1/ http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20150530/1/ 結果がこれ! 肥料を施し豆を選んで蒔いたのが柵の右側で、3本ほどしか育ってない。 かたや適当に蒔いた左側は10本以上育っている。(´;ω;`)ブワッ 適当に蒔いた左側に比べ、右側は豆を選び、大きく育つよう間隔を空けたのが一因ではあるが… こちら餅黍。肥料を施して種を蒔いたが、なかなか芽が出ないので何度かに分けた結果、大きさが違う。 かたや残った種を適当に蒔いたのがこれ! (´;ω;`)ブワッ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |