今回は1泊2日。土曜日は素泊まりも入れると57人いたお客さんが、今夜はゼロ! まぁ通常日曜日は少ないわけで、お客さんがいないのに泊まらせてもらい、月曜日の朝に歩いて帰るわけにもいかず(^^)、雨が降りそうで登って来る人もいなくなり、いつもより早く下山させてもらった。15時に頂上ヒュッテを出る時、寒いなぁと温度計を見ると、12度! 香港だったら寒冷注意報が出てるよ!(笑)
先週登る時に見たコヨウラクツツジ、今週も咲いていた。米粒のように小さくて、実のようだけど花。
16時過ぎ、帰ったって隣のおっちゃんに言いに行くと、大きな鯛の鱗をとっていた。「おっちゃんが釣ったん?」って訊くと、「もろた」って。そして16:30からMちゃんと散歩。時々途中から参加するおっちゃんも来て、お喋りしすぎて雨が降り出したので慌てて走って帰ると、鯛が置いてあった! おっちゃんだ〜 キッチンは狭いので外の水場で鱗とり。がぁ、なかなかとれなくて日が暮れる。(;_;)

キッチンに移動して3枚におろすが、テレビとかで見ただけの自己流。うまくいかなくて2枚におろしたところでギブアップ! 片身を刺身にして冷蔵庫で冷やす間にシャワー。(残りも冷蔵庫へ、明日煮付ける予定) 刺身は美味しかったけど、あまりの手際の悪さに鯛にもおっちゃんにも申し訳なくて、内臓とかは平気だから誰かに教わって、ちーゃんとさばけるように、なり鯛!
PR