忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/04 18:43 】 |
4月6日(月)、三又
3月27日にわかりづらい写真を載せた三又(みつまた)、マシな写真が撮れたので再掲しよう。
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20200327/1/


三又はジンチョウゲ科の低木で、沈丁花に似た蕾は花のようで、花はなかなか枯れないし、冬から春にかけて何ヶ月も華やかである。皮が和紙や紙幣の原料として売れたので、かつては我が家でも育てていたが、今はもうない。


しかし畑の石垣が崩れそうで、その歯止めになるんじゃないかと、土曜日に小さいのを7本、山から引いて来た。鹿には食べられないし、何より育てやすいのだそうだ。ところが昨日の花見でおばちゃん達に聞くと、私が植えた場所は余計に石垣が崩れそうだと言われ、花見の後に植え直し。そして今日は、せっせと水やり。根付くといいな〜
PR
【2020/04/06 23:00 】 | 徳島2020年01月01日〜 | 有り難いご意見(0)
<<4月7日(火)、出た、緊急事態宣言! | ホーム | 4月5日(日)、花見>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]