26日は見ノ越(みのこし)に着くと小雨が降り出し、レインウェアを来てリフトに乗ったものだが、剣山頂上ヒュッテに着くと、天気予報に反して何とか持ち直した。ところが27日は予報通り雨。時折暴風雨。土曜日だったので登山者も多く、神社の軒下は密です、密! この日下山する予定だったが、もう1泊することに。
28日午前6:24、気温11度、雨は上がった。
今日は一旦全員下山で、ちょっと早めの午後3時に帰宅。下の家へ、あげると言ってくれていたサラダ菜の苗を取りに行くと留守。苗のありかは聞いており、8本あったけど遠慮して5本もらって帰って畑に植えていると、下の家の人が戻って来て「もういらんけん全部持って帰りない」って。で、残りももらって来て植えたわけだが、苗の左下の丸い粒々、わかるかな? ウサギの糞じゃないかと思う。
ナスも幾つか実をつけたが、明日からまたヒュッテで水やりができない。ナスは大丈夫だと思うけど、サラダ菜は水だけでなく、ウサギに食べられるんじゃないかと心配!

PR