忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 11:31 】 |
8月26日(水)、蔓紫
ヒュッテから戻ると疲れていて、休み2日でまた行くことが多く、最近ずーっとさぼっていたんだよね、散歩。散歩仲間のMちゃんもご不幸があったり、暑かったりで歩いてなかったそうで、久しぶりに行くことに。町はまだまだ猛烈に暑いそうだが、山沿いこのあたりは随分涼しくなった〜

散歩後、Mちゃんちの畑にあった蔓紫(つるむらさき)をもらってきた。東南アジア原産の野菜らしく、緑色と紫色の品種があって、これは紫の赤茎種。流通しているのはほとんどが青茎種だとか。まだ咲いてないが花が美しく、観賞用に栽培されることもあるそうだ。


別名「インドのほうれん草」と呼ばれるが、加熱するとヌメリが出るのが特徴で、栄養価はほうれん草より高いんだって。
PR
【2020/08/26 23:43 】 | 徳島2020年01月01日〜 | 有り難いご意見(0)
<<8月27日(木)、栗 | ホーム | 8月25日(火)、山盛りミニトマト>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]