熟れたイチヂクと、東隣のおばちゃんにもらったカボチャ。プラスねぎも沢山もらい、夕食にねぎ焼きを作った。直径20センチくらいで、だらだら食べてたら完食! 最近は食べ始めると食欲が出て、前夜はご飯が美味しくて2膳食べたし、昨夜はねぎ焼きの後、キュウリが干からびる前にと酢の物にして冷蔵庫に入れてあったのまで食べた。そんなに沢山じゃないけどね、フト気がづくと右側で噛んでる!
(;゚ロ゚) エ~ッ!!
何を驚いているのかって? 癌は舌の右側にできてて、その部分を切り取ってお腹の脂肪を移植したわけで、その時に右下の奥歯を3本も抜かれたから、噛むのは左側にしてたんだ。もちろん今も歯がなく(入れ歯もブリッジもインプラントもできないって)ちゃんと噛めるわけじゃないんだけど、普通に両側動かしてて驚いた!
そのせいか、今朝起きたら頬に違和感が。触ると、うわ〜腫れてる! 術後半年も経つのに引いてなかった腫れが、更にふくらんだ感じで、特に右耳から顎にかけてのライン。昨夜右側で噛んだせいだろうか? 理由はわからないけど(怖くなって大阪の主治医に電話しようかと思ったが、多分主治医もわからない)不思議なことに昨日まで、その右耳から顎にかけてのあたりが痛かったんだよね。それが、腫れたかわりに痛みがなくなった。違和感はあるけど、好転反応だと思って時が解決してくれるのを待つしかないか?
なーんて思っていたら、夜になって久しぶりに呼吸困難になった! 先日の診察の折、主治医に話すと、水を飲んだ時、水が食道に流れるよう気管に蓋をする、その蓋がうまく動いてないんじゃないかって。でも水を飲んでない時にもなったことがあるから、一概にそうとも言えないんだよなぁ。
今日はおばちゃんに柿とさつま芋をもらった。キュウリの酢の物もカボチャもまだ食べてないのに、どうしよう〜 (^_^;)

PR