忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 18:25 】 |
11月29日(金)、雪2
今朝はこの秋、ん?、冬?、一番の冷え込みで、またちょっと山には雪が降ったみたい。




でもToshiさん、ご心配なく。障子を張り替えたり、隙間テープを貼ったり、土間と台所の境の暖簾(のれん)を断熱カーテンにしたり、夏から少しずつ越冬の準備をしていたのだ〜(^^)
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20190827/1/
PR
【2019/11/29 23:28 】 | 日本2019年03月03日〜 | 有り難いご意見(4)
<<12月1日(日)、ようやく歯医者さん | ホーム | 11月28日(木)、雪>>
有り難いご意見
無題
おー!
準備万端だね
【2019/11/30 06:31】| | Toshi #4db31d48e9 [ 編集 ]


無題
今朝は今季いちばんの冷え込みだったらしいです。
寒くなるとお風呂の脱衣所ように小っちゃい温風ヒーター(超格安だった)を使っているんだけど、慌ててひっぱりだしてきた。
風呂と朝のトイレは危険なんだって
気にするようなお年頃になっちゃったよ(笑)
【2019/12/01 20:16】| | satorin #12f2b7940b [ 編集 ]


備えあれば、だね
我が家は古いからお風呂は外なんだ。農業をやっていたからトイレも外。屋内にあったら、もよおす度に靴を脱いで入らないといけないし、作業着のままだと屋内が汚れるし、トイレは外の方が良かったりもするんだけど、冬は辛い〜 (;_;)
【2019/12/02 02:19】| | Qぞう #5774972108 [ 編集 ]


無題
それでかぁ
うちの祖父母宅にも、夫の実家にも外のトイレがあったわさ
もちろん農家です(笑)
【2019/12/04 14:13】| | satorin #12f2b7940b [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]