忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/13 14:56 】 |
4月1日(月)、新元号
東京は晴れていたそうだが、徳島は冷たい雨。外回りのことができなくて、こたつに入って見るつもりのなかったテレビをつけたら、なんだかワクワクしてきた〜(^^)
「令和」だって! 「安」の字が多かった下馬評とは大違い! 晴れていたら畑に行っていたと思われ、歴史的瞬間に立ち会えたのは、雨に感謝だな。


昼食後、晴れてきたので外に出たら、山の上の方は雪! その後また雨になり、夕方には気温が下がってこのあたりでも雪が舞った。エイプリルフールだけど、嘘じゃないよ〜
PR
【2019/04/01 23:59 】 | 日本2019年03月03日〜 | 有り難いご意見(5)
<<4月2日(火)、蒟蒻 | ホーム | 3月31日(日)、葱>>
有り難いご意見
無題
平成の時はシドニー、令和では香港。
ゴールデンボンバーが令和って新曲出したのね。久しぶりに見たよ。
【2019/04/02 04:39】| | おかみ #9c76d1b72 [ 編集 ]


無題
同じ時刻にテレビの写真を撮ってたんですね~~。ワタシの撮った写真をパクられたかと思ったよ。(笑)
【2019/04/02 06:14】| | NONAME #5773b1be96 [ 編集 ]


令和
ゴールデンボンバー、あたしも見た! 発表後、2時間?とかで令和って曲を出したってニュースになってたね。

あの時間、テレビ東京系以外は全てあの映像だから、わざわざパクらないって。(^^)
でもNHKだけは手話の画面も出してて、菅さんが令和って出した時、最初手話がかぶって見れなかったんだよね。
【2019/04/03 00:21】| | Qぞう #577497381b [ 編集 ]


歴史的瞬間
あの瞬間を歴史的瞬間と、世間では言っていたんですね。いま、知りました。私は、寝ていました。
【2019/04/04 06:31】| | ゆうたろう #294d1b965e [ 編集 ]


ギックリ腰
まだ良くなりませんか?

私も晴れていたら畑に行っていたと思うけど、天皇が崩御される前に元号が変わるって初めてだから、これは歴史的瞬間と言ってもいいのでは? 興味なかったのにテレビ見ていたら、何になるんだろうってワクワクしました。(^^)
【2019/04/05 10:48】| | Qぞう #577497381b [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]