17日は、お友達夫妻のレンタカーで見ノ越(みのこし)まで行き、リフトで西島へ。そこから歩き始め、それほど暑くなく、景色を楽しみながら頂上ヒュッテに到着。奥様と私が飴湯を飲み、ご主人がカレーを食べ、山頂へ向かうと霧が〜 気温もグッと下がり、次郎笈(じろうぎゅう)は見え隠れ。次郎の登頂を諦めて西島へ戻り、私が病気したから来てくださったご夫妻とはお別れ。是非また来てくださいね〜!
その後ヒュッテへ登り返したものの、この日はキャンセル続きで宿泊客ゼロ! 早い夕食のメインは餡かけ蕎麦〜
18日は5:20起床。気温6度。宿泊客はいなくても6:00から仕事。引き続き天気は悪く、市が毎年企画している清掃登山も中止。でも登って来る人はいて、天気が悪いから入って来るお客様が多い。まかないのランチは鹿肉を使ったジビエカレーでした。

PR