忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/01 03:09 】 |
11月11日(月)、新製品
インスタントラーメンが好きなわけではないが、日本の日清が香港で作っているラーメンには種類がたくさんあって、今回見つけた新製品は全て辛いようで、辛いも好きのアタクシは思わず買ってしまった。(笑)

左上から時計回りに… 
麻油味, 香辣 豚骨濃湯味, 激辛 海鮮味, 火辣 咖哩味, 微辛


店だと「雲南桂林過橋米線」によく行く。先日も圖書館の帰りに行った。
雲南と桂林は中国の地名で、米線とは米で作った麺のこと。雲南省では熱々のスープと具が別々に出て来て、自分で入れて食べるのだが、ここはそういうスタイルではないし、味も違う。なのになんで雲南なのか? 桂林に近い雲南なのか? よくわからないけど、酸っぱ辛いスープが病み付き!


香港人が最もよく食べるのは、雲呑(わんたん)麺じゃないかと思う。
これは辛くないが、アタクシも大好きで、今日も食べてきた。
普通は$20≒260円以上するが、ここは量が少なめで以前は$12≒150円だったのに、$14≒180円に値上がりしてた!(左はラー油)
PR
【2013/11/11 23:44 】 | 香港2013年11月07日〜 | 有り難いご意見(1)
<<11月12日(火)、海燕大暴れ | ホーム | 11月10日(日)、最後の練習>>
有り難いご意見
うー
鮮蝦雲呑麺たべた〜い
【2013/11/12 13:31】| | Toshi #99b51a0698 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]