× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
1週間前に香港のインターネット環境と、日本は料金が高いって書いたわけだが(http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20140219/1/)、Toshiさん安くする方法ありがとうございました。帰国が見えてきたのでYahoo Wifiについて調べてみた。
うちはやっぱダメだ〜 理由は日本を留守にしている間も契約料を払わなければならない。イヤその前に、徳島の我が家は日本の人口カバー率99%というYahoo Wifiの提供エリアじゃなかった! ←うちは人が住むとこじゃないのか?(笑) そういうと先日山ちゃんに「祖谷物語」という映画を教えてもらった。(http://iyamonogatari.jp/) 祖谷(いや)とは、うちとそう変わらない徳島の寒村で映画監督は、部員11人で甲子園で準優勝した池田高校野球部の蔦(つた)監督のお孫さんだって。また祖谷は日本最後の秘境とか、日本三大秘境の1つ(あと2つはどこだ?)と紹介されている。てことは、うちもそう? 田舎は未だにドコモしか使えないんだよね。 あっ、でもよく読んだらYahoo Wifi、政令指定都市および県庁所在地の人口カバー率99%とあった。なんだ〜(笑) あっ、それと「互聯網」とは、広東語でインターネットのこと。 PR |
![]() |
帰国したらwifiルーター持って遊ぶに行くから接続実験してみましょう✌️
ここから難しい話になりますが、iPhone5でデザリングという手もあります
【2014/02/27 08:45】| | Toshi #582fd25f18 [ 編集 ]
|
ねえさんのiPhoneはsimフリーたがらデータ通信のみの格安simも使えますね
【2014/02/27 08:48】| | Toshi #582fd25f18 [ 編集 ]
|
http://www.mypacetravel.com/?p=13580
【2014/02/27 10:02】| | Toshi #c769ac45 [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |