毎週日曜日に参加している倶楽部の山行も今日で終わり。うっかりして私が欠席した2月23日に行ったコースを選んでしまい、スタート地点で急遽行き先変更。まず孫文(孫中山)の母の墓へ。

墓前は白沙湾を見下ろす素晴らしい眺望で、彼方にシャープピークが…
道路ばかり歩くことになったので地道に入り東洋山(533m)へ登る。この時期には珍しい晴天で、山頂は360度のパノラマ! お天道様にご褒美をもらった感じ。^_^
香港の最高峰大帽山と、その手前左が針山(草山山頂は切れた)

黄牛山と水牛山
中央奥に霞む深圳の大梧桐、その手前右が八仙嶺、観音様もわかる〜
中央の三角が鷓鴣山(Razor Hill)で、右奥が釣魚翁(High Junk Peak)
鉄塔が立った飛鵝山
右が大老山で、左は名無し?
道路に戻って更に進むと、九龍の市街地と、香港島のVictoria Peakが見えてきた。
右に畢架山(Beacon Hill)と獅子山、彼方に霞むランタオ島の鳳凰山! ちなみにアタシが骨折した青山も見えた。

PR