忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 11:11 】 |
3月9日(日)、蚺蛇尖
今日の行き先はシャープピーク(蚺蛇尖)。歩き始めは傘をさすほどの雨だったが、西湾に出る頃には上がった。今回は視察ツアーということで8名のお客様は健脚で歩くのが早く、海風士多のランチが早くなりすぎるので普段は見ない日の出の方角を示した「Sun Dial」に寄り道。


鹹田湾にモンゴルのゲルのようなテント発見。メーカーのロゴがない大きな白いテントは誰が張ったのか? 気になったが人影は見えず。シャープピークの山頂も霧で見えなかった。



ランチ後、湿地で草を食む野牛(やぎゅう=野良牛)の向こうに山頂がぼんやり… 後は見えたり見えなかったりで幻想的だった。




つつじとハンカチの花の花を見つけた。←植物名がハンカチの花(笑)

PR
【2014/03/09 07:14 】 | 香港2013年11月07日〜 | 有り難いご意見(3)
<<3月10日(月)、鳳凰山 | ホーム | 3月8日(土)、馬鞍山>>
有り難いご意見
無題
重装備の方たちが客様?
香港の学生さんのキャンプを思い出しますね~~~。(笑)
【2014/03/10 09:55】| | O形隊員 #2893d70df4 [ 編集 ]


無題
この型のテントを買うかどうしようか思案しています、一度森の中で見てとってもかわいくてトリコになっちゃった
http://www.doppelganger-sports.jp/product/t5_47_116/
【2014/03/10 11:41】| | Toshi #c769a012 [ 編集 ]


重装備
お客様は山の会の会長さんや山岳ガイドさん等で、私がガイドを引き受けている旅行会社が「来期の秋冬に香港ハイキングを企画してね」とご招待した視察旅行。←アタシャその旅行会社さんに足を向けて寝られない!(笑) だから皆さんしっかりした装備です。

余談ながら、日曜日に2人の会長さんに日本から電話。お一人は3名の会員が届け出た時間に山から戻らないって。もうお一人は会員が遭難者の救助に行くって。そう、同じ遭難事故で、結局その3名は亡くなったと、獅子山から下りて来たら電話があった。黙祷
【2014/03/12 13:22】| | Qぞう #9c76ea9bb [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]