忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/02 21:28 】 |
11月05日(水)、再び飢えたように…
ここに来て行きつけとなったスーパーマーケット2軒、賞味期限が近いチーズを抱えているのか、また安くなっていた! 左から、ブリー(白カビのチーズ)$42.5→$25(約370円)、カマンベール $51.5→$25(約370円)。そしてチーズ同様、徳島で飢えていたのがサラミ! $43が$10ドル(約150円)と激安!


チーズもサラミも定価だと高いが、赤札がつくとつい買ってしまう! 2日前に買ったチーズ(上の3つ)まだ食べ切れてないのに…  (((;Д;)トホホー
PR
【2014/11/05 23:42 】 | 香港2014年11月02日〜 | 有り難いご意見(0)
11月04日(火)、酒税なしの香港
今日は、この春に香港出稼ぎを終えて帰国する際、飛行機に乗り遅れて航空券を再購入するはめになり、クレジットカードでしか買えず、自動引き落としにしてなかったから帰国すると支払いができなくて困って借金した(支払いをお願いした)友達と、香港に置いて帰る荷物を預かってくれていた友達と、3人でランチ。
しかし写真を撮り忘れたので、今日もまたスーパーの商品。(笑)

キリン「濃い味」500ml×6缶、69.9ドル(約1030円) ←輸入してるのに日本とほぼ同額  キリン「秋味」350ml×6缶、52.5ドル(約770円) ←日本では約1000円  キリン「一番絞り」350ml×6缶、45.5ドル(約670円) ←中国で作っているので安い


アサヒ「スーパードライ」350ml×6缶、49.9ドル(約730円) ←中国で作っているので安い  沖縄の「オリオン」350ml×6缶、67.9ドル(約1000円) ←日本では約1200円


夕食はドイツのビール「Royal Castle」350ml×6缶、16.9ドル(約250円)と激安! 1缶じゃなく、6缶で250円だよ!
そして、大好きなドイツのライ麦とひまわりの種のパンも、71.5ドルが半分以下の30ドル(約440円)になっていた!
【2014/11/04 23:39 】 | 香港2014年11月02日〜 | 有り難いご意見(3)
11月03日(月)、飢えたように…
部屋にはランケーブルがあるのでインターネットは問題ないが、携帯のネット契約をしないとLINEが使えなくて不便。ちゅうか、携帯電話は香港にいない間も料金を払っているので前の番号が使えて、友達からなんでLINEに返事しないのって電話があり(すまぬ〜 ^^;)この近所は店がないから町まで行き、プリペイドのSIMカードを購入。ついでに食料品も。

このジュースのシリーズ、「ゆず」ができてる! ゆずがわかる香港人いるのか?


わーい、賞味期限が近いチーズが激安! 左から時計周りに、CASINO(フランスのカジノ社)$72 →$30(約440円)、GRAINDORGE(フランスのグランドルジュ社)$97→$40(約580円)、パークン(香港のスーパー)のエダム $47→$20ドル(約300円)


賞味期限が近いのにこんなに食べられるのかって? でもチーズなんて元々腐ったようなものだし、徳島で高かった分、いやいや、高い云々より種類が少ない上に国産しかなかった分、衝動買いしてしまった! (;・ェ・) ハンセイ
【2014/11/03 23:24 】 | 香港2014年11月02日〜 | 有り難いご意見(0)
11月02日(日)、JOMO(ジョモ、Joy of Motoringの略?)
11:30に香港到着! 空港バスと路線バスを乗り継いで西貢へ。そう今回住むのは西貢。


知人のヨット仲間?のグループメールに4ケ月留守にする部屋を貸したいという人がいて、家賃を訊くと1ケ月8000ドル(約12万円)! お呼びじゃないと思っていたら、借り手がみつからなかったようで、幾らなら借りる?って。1500ドル(約2万2千円)といったら、それでいいって。え〜、ラッキー!
名前はJOMOさん、あっ家主さんね、イギリス人かインド人? 男? 女? 確認もせず…

路線バスに乗る前、香港に着いたとJOMOさんにメッセージ。14:00前に西貢に着いたが、部屋の掃除が終わらないから15:00まで待ってくれって。というわけで香港初食事がこれ。(~_~;)


日本ならぜーったい食べないマクドナルド! フィレオフィッシュは肉じゃないから腐ってないかと…
20分待たされてJOMOさん登場。インド人ではなく西洋人、男、じいさん、だった(笑)。そして部屋へ。

ここっ? アタシがかつて住んでいた湾仔より下町って感じで、唐樓だぁ!(中国風の古い建物) でもアタシが住んでいた湾仔の唐樓も部屋は改装して綺麗だったし、と期待しながら中へ入ると…

こっ、これで8000ドル、よーゆーたな!(爆) 部屋はかなり広いが、第一印象は倉庫? 屋上も使えるが、これが屋上!


掃除を続けるJOMOさん。今夜は友達のとこに泊まろうか?っていうと、30分で済むから今から住めって。
聞くとJOMOさんは明日からタイだって。タイのリタイアメントビザを持ってて、12月はアメリカ。アメリカ人だった! この部屋は買ってて香港にも4年住んでいるがIDを持ってなく、いわば不法だって。そして荷物をまとめて出て行くJOMOさん。See you〜
【2014/11/02 23:57 】 | 香港2014年11月02日〜 | 有り難いご意見(2)
前ページ | ホーム |

忍者ブログ [PR]