× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
うち(JOMOさんち)の近所のスーパーマーケットが入っているビルのエレベーターが使えない。私が越して来た4日には使えなかったから、それ以前からだと思われ、エスカレーターはあるんだけどスーパーは3階(日本でいう4階)だから面倒なんだよねぇ。
このエレベーターホールの不思議な展示は以前にも載せたが、若干変化があって、なんと値札がついている! http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20150213/1/ http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20150214/1/ まさかこれが売り物だったとはねぇ、劣化加工とでもいうのかな? えーっと、お値段は7250ドル。えええ〜っ115000円! こちらの椅子は4640ドル。74000円! エスカレーターを使う人は必然的に見るわけで、だからエレベーターが止まって… イヤ止めているわけだ! 余談ながら、香港を含めた中国ではエレベーターもエスカレーターも「電梯」です。 PR |
![]() |
有難くも何ともない書き込みですがたしかエスカレータは扶手電梯と使い分けてませんか?
【2015/11/17 12:17】| | NONAME #99d71112e5 [ 編集 ]
|
仰る通り、調べたら「行人電梯、扶手電梯」は香港用語だそうです。有り難いご意見ありがとうございました!
【2015/11/17 23:07】| | Qぞう #4cd640be01 [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |