忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/03 03:19 】 |
12月16日(水)、富貴雞
土曜日に大阪の忘年会でお会いしたNさんが来港し、7人で泰豊廔酒家という北京レストランで夕食。Nさんが好きな乞兒雞という、日本人は乞食鶏(こじきどり)といってる要予約の料理があって、日本で乞食は放送禁止用語だから変えたのか、そうじゃないとは思うが泰豊廔では「富貴雞」という、恐竜の卵みたいなのを幹事さんが予約してくれていた。えっ泥ダンゴみたいだって?


泥はあながち間違ってない鴨。イヤ鴨じゃなく鶏。金づち、イヤ金じゃないけど、で割ると中からアルミホイルに包まれ、ホイルを開けると蓮の葉に包まれた、鶏が出て来る。




食べ散らかしたわけじゃなく、店員さんがほぐしてテーブルに置いてくれた。この店は北京ダックが有名で、それより安いらしいが、幹事さんは金額教えてくれなかった〜


更にこの店の名物、火鍋(北京風シャブシャブ)に突入! その前に自分でたれを作る。お願いすれば店員さんが最もいい塩梅で作ってくれるらしいが、アタシはショッツル(魚醤)を入れ過ぎて塩っぱくて失敗。(;д;)


ドーナツ型で真ん中に煙突が立った鍋が北京風なのかな? よく知らないが他では見たことがなく、アタシはこの店の火鍋が香港で一番好きかな。
PR
【2015/12/16 23:12 】 | 香港2015年10月20日〜 | 有り難いご意見(2)
<<12月17日(木)、杯緣子 | ホーム | 12月15日(火)、弾丸日本>>
有り難いご意見
無題
マイタンの時に確認したら、350ドルでした〜!昔は300しなかったと思いますが、値上げしたんでしょうね。確かに手間はかかってますが…山東鶏?でしたっけ。の方が美味しい鴨。あ、鶏ですね。
【2015/12/17 13:12】| | 某幹事 #28a2dc0bac [ 編集 ]


幹事さん
ご連絡ありがとうございます! メニューにはなかったような気がして、幾らなのか知りたかったのです。350ドルかぁ。手間かかってるからこんなもんっすかね。
山東燒雞もメニューになかった気がする。時価=日によって値段が違う? まさかねぇ〜
【2015/12/17 23:22】| | Qぞう #4cd640be07 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]