忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/01 03:16 】 |
12月27日(火)、繁体字?
ちょっと見慣れない字の通り名で、この近所に「灰窰里」というのがある(里はLane、つまり狭い道路や通りという意味)。香港で使われている漢字は繁体字といい、時々日本語にない字があって…


厂(がんだれ)のプリントミスのような「灰」は、日本語にはないと思っていたのに、灰の旧字体なんだって。突き出た「がんだれ」をネットでは見られるが、コピペしてここに書こうとすると灰になってしまう。「窰」は音読みが「よう」、訓読みは「かま」で、これこそ日本語にないだろうと思ったら、普通にあった。(笑)
PR
【2016/12/27 20:42 】 | 香港2016年11月01日〜 | 有り難いご意見(2)
<<12月28日(水)、理想の… | ホーム | 12月26日(月)、路地2>>
有り難いご意見
無題
近くに洞窟があるのか?
焼き物の産地なのか?
【2016/12/28 14:52】| | Toshi #4a271ae7b2 [ 編集 ]


洞窟はなさそうだし、焼き物の産地でもなく、海に近いので「かま」で貝殻を焼いて石灰を作っていたのかな?
【2016/12/29 01:29】| | Qぞう #9c76d0fc3 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]