忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/13 17:24 】 |
12月5日(月)、獅子山3
港島徑(Hong Kong Trail)50kmを歩いた添乗員+9名のお客様は本日帰国。だが、午後便なので午前中は3つのオプションがある。①ホテルでのんびりor自由行動、②黄大仙のお寺参り、③獅子山(Lion Rock, 495m)登頂。
前回は年配の女性ばかり9名のお客様で、獅子山に登ったのは1名だけ。今回はご夫妻の参加が3組あったせいか、男性6名、女性3名と男性の参加者が多い珍しいケースで(大抵はオバちゃん率90%)、獅子山を希望されたのは男性のみ4名。これには添乗員さんが、階段が多いと女性陣を脅かし過ぎたかな?と反省してた。^^
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20161121/1/

沙田坳道から階段を上がり、マクリホーストレイルに出て平坦な道を歩いていると、木の上でガサゴソ音がする。何かと思ったら、猿! こんなところまで来てるのかとビックリ。5mくらい先で、あれ、あそこだけ雨が降ってる?と思ったら、猿が木の上で放尿してた!^^;(写真は別場所、鉄塔に登ってグルーミング中)


今度はガサゴソ藪の中で音がすると思ったら、道の10mほど先を大きな猪が猪突横断! Σ(゚◇゚;)  振り向いて後続の皆さんに「イノシシです!」って叫んで前を見ると、なんとウリ坊が4頭も、母イノシシを追ってヒュンヒュンヒュンヒュンと飛び過ぎた! いや〜驚いた!


獅子山の稜線に出ると、視界はまずまず。


遠くに馬鞍山(Ma On Shan, 702m)も見えた。
PR
【2016/12/05 23:43 】 | 香港2016年11月01日〜 | 有り難いご意見(0)
<<12月6日(火)、K11 | ホーム | 12月4日(日)、港島徑7, 8(龍脊4)>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]