今日は日曜日の山仲間との山行。参加者は11名。うち9名がC社の社員さんで、部外者はY氏と私だけ。でもY氏はC社と取引あるし、ほとんどC社の社内ハイキング。(笑)
ジャガイモを見守るぬいぐるみ。日本、いやうちの田舎だと、一番遅い私でも香港から帰って4月の初めにはジャガイモを植える。で、だんだん暖かくなって日照時間も増え、7月に収穫するんだが、冬至が過ぎたとはいえ、まだ寒いのに、このジャガイモ育つのかな?
今日の行き先は元荃古道。荃灣と元朗を結ぶ道で、全部歩くと長いから深井に出るんだけどね。
手前のビル群が青衣で、奥の島影が香港島。突出したビルは香港で一番高いICC。
この突出したビルはテディタワー。
大帽山から、写ってないけど馬鞍山まで見え、素晴らしい晴天!
青衣にかかる青馬大橋と汀九橋。まるでミニ瀬戸内海。
今日のメンバー。あれ?、一人足りない!
深井に出ると、屋根の修理中。トタン屋根にビニールシートをかけ、木と石で押さえてる。うちも雨漏りしたらこうすれば簡単だと思ったけど、うちの屋根は傾斜があるからダメか。
皆さんは深井の燒鵝で打ち上げ。でも私はまだ固形物が苦手で、だったらお粥食べたら?と言われたけど、熱いのもダメだから、ご遠慮したのでした。

PR