忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 14:41 】 |
2月2日(金)、大帽山
今日は日本から来られたお客様13名(男性5、女性8)+添乗員さんと、香港の最高峰、大帽山(Tai Mo Shan, 957m)へ。旅行会社のバスで荃灣まで行き、ミニバスに乗り換えて城門水塘へ。


今日も寒かったけど、鉛礦坳までは樹林帯だから風がなく、ちょうどいいねと言いながら歩き、マクリホースのセクション8に入る。


ところが森を抜けると風が強くて、立ち止まって景色を見るくらいで休憩できないほど寒い! 風を避けられる岩陰でお昼にしたが(ランチはサンドイッチと菓子パン)、15分で切り上げる。


丸い塔の下の三叉路が香港の最高地点。レーダーや観測所があって山頂は踏めず、三叉路から下山。皆さん寒すぎて足が速く、予定より1時間近く早い、14:00にゴール! 口内炎と喉はまだ痛く、喋りづらくて辛かった。(;_;)
PR
【2018/02/02 22:18 】 | 香港2017年10月30日〜 | 有り難いご意見(0)
<<2月3日(土)、大東山、二東山、蓮花山 | ホーム | 2月1日(木)、寒い!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]