忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/08 17:39 】 |
11月9日(木)、港珠澳大橋
wikiより一部抜粋
「港珠澳大橋」は香港のランタオ島と広東省珠海市およびマカオを結ぶ橋で、完成すれば全長35kmと世界最長クラスの海上橋になる(香港側6km、マカオ・珠海側29km)。着工は 2009年12月15日、2017年末完成を予定している。

今回も飛行機からよく見えたけど、来月完成は無理だな!


PR
【2017/11/09 23:09 】 | 香港2017年10月30日〜 | 有り難いご意見(2)
11月8日(水)、一時帰国 to 東京
10月30日(月)に香港へ出稼ぎに来て、ほぼ1週間後の11月5日(日)の深夜便で東京へ。今回はホント写真を撮ってなく、書くことがあまりないんだけど、まずは11月5日の山行。

8:30〜、100kmの選手の練習に同行し北港を出発。参加者は私を入れて6名。茅坪に出てマクリホースのセクション4をたどる。水牛山の下で撮った猫ジャラシに似た植物と、その奥に群生するススキ。



14:15、セクション5の終わりの大埔墟公路に到着。帰任は嘘だったとか、飛行機の定期券を持っていると言われてる(ほど香港に来ている)U女史はサンセットピークに登った後、ここまで来てみんなと合流、センション6へと進んだが、私は入れ替わりで帰宅。その夜、香港エキスプレスの深夜便でU女子と共に東京へ。

6日の早朝、羽田到着。U女史は一旦帰宅してシャワーを浴びて出社だって。←帰任は嘘じゃなかった ^^ 私は時間を潰して池袋へ。20年来の知人と、20年弱の知人に会いメトロポリタンホテルでランチ。3000円也。自分で払ったわけではないが、高〜い!

ランチ後、「香港バトル100kmハイキング」でお世話になった会社を訪問。夜は赤羽で飲み会。写真は全くなし。池袋泊。

7日は前日訪れた会社を再訪問し…
16:00〜、ミノルタを退社した2000年頃からのお付き合いで、現在私を香港のガイドとして最もよく使ってくれている会社を訪問。2011年に現在の5コースを一緒に決めた担当者に久しぶりに会ったら、今月末で退社するって。びっくり! 転職ですか?って訊くと、奥様の実家の新潟で米を作るかな〜って。これまたびっくりしたけど、お嬢さんは3歳だそうで、徳島の山奥で暮らしているアタクシは、田舎暮らしオススメです!^^
http://www.alpine-tour.com/tourinfo/index_area.php?st=1&code=29000

その後19:00〜、100km Trailwalkerに参加する日本の山仲間の壮行会をかねて飲み会。参加者は6名。羽田泊。
翌8日、6:35の飛行機で香港へ。到着ラッシュ?で上空で旋回を余儀なくされたけど、11時過ぎには到着。今回の機体は豆腐火腩飯でした。(「飯」が見えないけど機内誌に載ってた)
【2017/11/08 23:07 】 | 香港2017年10月30日〜 | 有り難いご意見(5)
11月4日(土)、味の誘惑
昨日、友達の店へ夕食を食べに行く前に、USBメモリーを買おうと地下鉄の駅を散策。結論からいうと売ってる店は1軒しかなく、一番安いのが8GBで69ドル≒1000円。8GBもいらないし、他に比較する店がなかったから買わなかったんだけど、面白い店を発見!


「味の誘惑、日本 食品専門店」だって。怪しいけど商品はパチモンじゃない日本製のようで、ごま油14.5ドル≒210円と、コーヒー17.9ドル≒260円を購入。安くない?

ところで明日は恒例の日曜日の山行。100km Trailwalkerに出馬する山仲間の練習に同行した後、深夜便で東京へ。長居はしないしパソコン持って行くんだけど、多分ブログはお休みで〜す。
【2017/11/04 23:41 】 | 香港2017年10月30日〜 | 有り難いご意見(0)
11月3日(金)、家和
11月17日に香港の秋の恒例、毎年開催されている100km Trailwalkerがあり、今年は山仲間から2チーム8名が出場。私はサポーターで、選手のスタートのお見送り、ゴールのお迎え、食べ物とか用意するわけで、その物資を友達が経営する日本料理店で用意してもらうことになり、サポート隊長と副隊長と取りに行きがてら夕食。 店は街市ビルの中にあり…


私が先に着いて、とりあえずビールとサラダを出してもらい…


隊長と副隊長が着いてキンピラごぼうが出た後は、食べるのに忙しくて写真を撮ってない。色々出してもらったのに〜 (;_;)
【2017/11/03 23:35 】 | 香港2017年10月30日〜 | 有り難いご意見(0)
11月2日(木)、いろいろあって…
あいやー、もう11月も2日だ! 一体アタシは何してたんだ?
香港に着いた30日はバタンQ。31日は午前中に部屋の掃除と模様替え、洗濯をして、香港のバスアプリのダウンロードができなくて悩む。午後は友人の家に預けてあった荷物をとりに行き、帰って荷物と部屋の片付けなどして…

これがJOMOさんの部屋に入った正面なんだが、信じられないくらい綺麗に撮れた!(笑)


で、振り返るとこんな感じ。シーツは汚いし、干してるタオルも汚いのがあって、勿論それら全部を私が使うわけじゃないが、片付ける前に、とにかく洗濯じゃー!


そして懸案だった、容量が足りなくなった携帯とパソコン(iPhoneとMac)のiCloudのストレージを買う契約にトライ。これは支払いがクレジットカードで、未だに日本のクレカを作れない(;_;)私は、日本で契約すると月額130円を香港のクレジットカードで払わなければならず、そりゃー手数料とかとられて換算率は絶対悪いはずで、130円のために何ドル払わなければならないのか? 怖くて契約してなかったんだよね。(ちなみに香港で契約すると8ドル)
そうこうする内、来週の月曜日まで3GB使えるSIMカードの容量がなくなったって表示が出て、ネットが繋がらなく、昨夜はブログを書けなかったのでした。ちなみに今夜も再契約したのに足りなくなり、マクドナルドまで来てフリーwifi使わせてもらってます。^^;
【2017/11/02 23:40 】 | 香港2017年10月30日〜 | 有り難いご意見(0)
10月31日(月)、昨日到着!
30日は5時に起きたのに、一瞬二度寝したのか、気づいたら6:25! 6:35には家を出ようと思っていたから、バタバタ! 焦ったけど遅れることなくバスに乗車。
今回は高松空港14:35の香港エキスプレスを予約していたが、1ケ月前に出発が13:30に変更され、公共の交通機関を使うと前日から出ないと間に合わないことがわかり、友達に白タクを依頼。バスを降りてスーパーで買い物していると来てくれた。ありがとう!(;_;) 空港で食べたチキンカツ定食うどん付き、560円。


出発は約30分遅れ、今回の機体は春巻。^^


マカオにかかる橋がかなりできてる! 香港には16:50に着いたが、タラップではなく迎えのバスがなかなか来ず、そのせいで、いやそれだけじゃないけど、地下鉄の駅でお土産を渡す予定だった友達をずいぶん待たせてしまった。ごめんなさい! 
今期もアメリカ人のじーちゃんJOMOさんの部屋を借りられることになったんだが、着いたら掃除もそこそこに、ビールも飲まずに寝てしまった。意外に疲れていたんだな〜
【2017/10/31 23:10 】 | 香港2017年10月30日〜 | 有り難いご意見(3)
前ページ | ホーム |

忍者ブログ [PR]