忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 11:35 】 |
12月18日(火)、アスパラガス
以前アスパラガスを育てようと種を買ったことがある。ところが、買ってからよく読むと食べられるまで2年かかるそうで、がっかりして以来亡き祖母が植えていた株を大切にしているのだが、毎年なぜか生育が悪くてヒョロっとしたのしかできないんだよなぁ。

それは緑のアスパラガスで、立派なホワイトアスパラガスを見つけたから、料理の仕方はそう変わらないだろうと買ってみた。ところが、買ってからよく調べると、意外に面倒! あれこれググッても気が散ると最初の以外調べてないから、もしかしたら簡単な方法があるのかもしれないが…

まず固くて食べられない根元を折る。穂先を2センチくらい残してうす〜く皮を剥く。この皮と固い部分も全部一緒にゆがく。


歯ごたえを残して火を止め、冷めるまで放置すると溶け出した旨味が本体に戻るそうで、ゆで汁を使ってお勧めのリゾットと、サラダを作ってみた。
( ̄ヘ ̄;) ウーン 歯ごたえのいい、缶詰のホワイトアスパラガスだな。
PR
【2018/12/18 13:02 】 | 香港2018年11月14日〜 | 有り難いご意見(0)
<<12月19日(水)、ドリトス | ホーム | 12月17日(月)、生誕樹>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]