忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 11:37 】 |
2月12日(火)、香港日清
近所のスーパーマーケットで「博多一幸舎」というカップ麺が売られている。調べてみると、日本の日清食品に「有名店シリーズ」というのがあって、2014年に同じものが発売されている。ただそれは「とんこつ」のみで、「黒とんこつ」はない。香港の日清が独自で作ったのだろう。1個7.9ドル≒119円、2個で14.9ドル≒224円。


出前一丁とセットで「NISSIN PREMIUM」というのもある。4個29ドル≒435円。


こちらは「麺屋武蔵」。日本では東京の有名ラーメンとして2003年に発売されているが、ネットで見ると製品が全く違う。よってこれも香港独自なのだろう。


話は変わるが、香港には2大スーパーマーケットがある。惠康(わいほん、wellcom)と、百佳(ぱっかい、PARKnSHOP)系列だ。先日、キットカットの香港バージョンは惠康でしか買えない、と書いた。
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20190209/1/

ところが、これらカップ麺、惠康にはないんだな。私がよく行く店舗は狭くて置けないのかと思ったら、なんと、百佳バージョンだった!(^^)

PR
【2019/02/12 14:35 】 | 香港2018年11月14日〜 | 有り難いご意見(0)
<<2月13日(水)、香港日清2 | ホーム | 2月11日(月)、新札>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]