× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
すごいですね~~!
20度を切ったのですね~~。 避暑地に住んでいるようですね! 米食べてないんですか~~~。(笑)キリギリスみたいですね。 鹿の肉、おいしいですよね。
【2013/08/30 09:36】| | O形隊員 #554f753beb [ 編集 ]
|
炭水化物も適度に取らなきゃいけないよ
【2013/08/30 14:44】| | Toshi #99b51a0698 [ 編集 ]
|
かつてあたしは神戸市鹿肉ファンクラブの代表を務めておりました。例の鹿肉流通の案件はどうなりましたか?
【2013/08/30 14:50】| | L村 #8d246c61ac [ 編集 ]
|
とうふ、とうふ、しっかりした豆腐
食いたい食いたい!(^^)! こんど帰ったら買いに行こう。 一宇にも、ずしんとした豆腐があります。できたての「ぬくい」豆腐もうまいんだな。 夏、人が集まるとじゃがいもと豆腐の田楽で大人は酒盛りしてたなぁ。そとで炭火で焼くとおいしんだよ
【2013/08/30 22:18】| | satorin #5347fd472e [ 編集 ]
|
キリギリスみたいな生活? 正にその通り!
得意料理はサラダ、浅漬け、野菜炒め、焼き茄子かな。 毎食野菜たっぷり。というか、野菜だけの方が多いかも。(笑) でも米を炊いてないだけで、隣のおばちゃんが赤飯、いとこの奥さんが五目寿司、父が来る時はヨネコさんの鯖寿司やオニギリ、冷やし素麺はよく作るし、炭水化物を食べてないわけじゃないので…
【2013/08/31 00:18】| | Qぞう #4cf1cd6995 [ 編集 ]
|
香港では街市(青空市場)の手作り豆腐をよく食べていた。ちょっと硬めの絹ごし豆腐って感じで、帰国してからは市販のしかないからあまり食べてないけど、昔懐かしい田舎の豆腐は、焼き豆腐くらい硬い。一宇のも?
すき焼きに入れたら美味しそうって思ったけど、田楽もいいね!
【2013/08/31 00:37】| | Qぞう #4cf1cd6995 [ 編集 ]
|
四国の豆腐って全般的に硬い豆腐が多い?
紐で縛れるって聞いたことがあるよ
【2013/08/31 08:46】| | Toshi #99b51a0698 [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |