× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
立派な茗荷だこと!
大阪じゃ小さいのが4個で158円だよ 酢みそあえが好きなのに4個じゃ一口だよ!だから食べたくても買わない。 羨ましいぜ!
【2013/09/03 02:22】| | 真由美 #7f4cb42df3 [ 編集 ]
|
一寸後悔とは関係無いのですがメールアドレスを教えて下さい。以前のは2つ有るけど両方共戻って来ました。
|
ここカナダの地でも茗荷が育つのをしっておられますか? でも今夏はヴァンクーバーにしばらく遊びに行っており、留守をしてしまい帰ってきたときにはすでに花が咲いているではないか。 でもまだ少しぐらいは収穫できそうだと、家内はいっております。 See you in October in Hong Kong
|
ご無沙汰しております! 奥様もお変わりないですか?
香港では茗荷を作ってるなんて聞いたことないけど、N.Y.でぞうさんも作ってると言っていたし、北米大陸はできやすいのかな? 香港はただ単に土地がないだけか?(笑) 花が咲いても大丈夫ですよ。あたしはスライスして冷凍して、ソー麺や味噌汁の薬味にしてます。ネギより好きです。 10月は無理かもしれませんが、11月に「香港見」です!
【2013/09/04 20:11】| | Qぞう #224dbd0026 [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |