忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/09 14:16 】 |
5月1日(木)、種と芋蒔き
昨日から今日にかけていろんなものを蒔いた。
香港で買った菜心(ちょいさむ)と莧菜(いんちょい)の種は小さくて、手に乗っているのは莧菜だけど、菜心もほぼ同じ。もう蒔くというより、バラ蒔き。


去年自分で種をとったオクラは写真撮り忘れ。
黄色いスイカと冬瓜(とうがん)はどちらもHK$30≒400円。スイカは50粒くらい入っていたが、冬瓜は23粒! 高ぇ〜


そして悩んだ末、サツマイモは食べないで植えることにした。芽が出たら、それを切って苗にしてまた植える。

ネットで調べると48度のお湯に40分つけると芽が出やすいそうだ。しかし熱くて茹だらないか? 40度くらいにして待つ間に他のサイトをみると、48度のお湯につけるのは除菌なんだって。あちゃ〜


この時期ビニールをかけて暖かくしないと芽が出ないらしく、畑に植えるよりいらないバケツがあったのでそれに植える。


土と枯れ葉をかけて杭を立て、これをビニール袋に入れる。
PR
【2014/05/01 22:57 】 | 徳島2014年03月28日〜 | 有り難いご意見(2)
<<5月2日(金)、ポーポーの花 | ホーム | 4月30日(水)、ジャガイモとアスパラガス>>
有り難いご意見
無題
さつまいもは鳴門金時ですか?
【2014/05/02 08:58】| | Toshi #c769b767 [ 編集 ]


多分…
鳴門金時だと思う。でも何種類か作っているのでわからない。
そう、このサツマイモ、去年父が作ったもの。
今でも美味しそうでしょ?
この時期出回ってないから、マジで食べるか植えるか悩んだ。(笑)
【2014/05/02 19:58】| | Qぞう #becdd014 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]