忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/04 13:19 】 |
7月13日(日)、負の連鎖?
ゴールデンウィークに徳島から関西空港へ行くのに空港バスに乗ったら交通事故があって渋滞して飛行機に乗れなかった。( iдi ) よって最近はフェリー+電車にしている。バスより多少時間はかかるが、台風でも来ない限り遅れないし。

台風一過の7月11日も徳島から和歌山行きフェリーに乗った。がぁ45分ほど経った頃、突然エンジンが止まり、どうしたらのかと思ったら船内放送があって、「お客様が海に落ちたので助けに行きます」という。
Σ(゚皿゚) え゛ーっ、船は遅れないと思ったのに〜!( iдi )

乗客が窓辺で騒ぎ出したので甲板に出てみると、海面から首を上げ、ラッコのように腹を浮かせたおっちゃんが、いた〜! 船員が浮き輪を投げるが動かない。「ぉょげっ」って乗客から小声がかかる。自殺するつもりだったのか、落ちた衝撃で体が動かないのか、わからないけど、仕方ないのでワイヤーで小型船をおろし、船員が助けに行く。


おっちゃんを船に引き上げ、その船をまたワイヤーで甲板に引き上げる。(赤いのが小型船)


ぐったりしたおっちゃんを毛布でくるみ、タオルで拭いているのを見て、これで大丈夫だろうと船内に戻った。この間約30分。4月にあった韓国のセウォル号の事故を思い出し、さすが日本!


ところが船内放送があって、海上保安庁の船が来るまで待機するという。えーっ、おっちゃんは助かったし、和歌山港まで行って救急車呼んだらいいのに〜!と不謹慎にも思ってしまう。

15分ほどで海上保安庁の船が来て横づけし…


人が上がって来て、甲板で寝ているおっちゃんを担架に乗せて戻って行った。


また船内放送があり、救助で65分遅れた、電車やバスに乗るはずだった人は申し出たらタクシーを手配するという。電車組は私を含め4名。しかし上陸したら、タクシーではなく南海フェリーの職員の自家用車が待っていた。(^m^ )
PR
【2014/07/13 23:00 】 | 徳島2014年03月28日〜 | 有り難いご意見(4)
<<7月14日(月)、奈良報告 | ホーム | 7月11日(金)、台風一過>>
有り難いご意見
無題
とんだ災難でしたね、まさかフェリーから飛び込み自殺なんて予想もできませんね。
【2014/07/15 10:04】| | Toshi #c769b902 [ 編集 ]


無題
なんか今年は移動についてないね!お祓いしなさい!
【2014/07/15 11:16】| | おかみ #8d252622fd [ 編集 ]


お祓いするか出歩くな!(笑)
ワタシもそう思います!(笑)
農作業に勤しむか・・・・
お祓いするか、神社に行って「おみくじ」ひいてみたらどうですか?
【2014/07/15 20:41】| | O形隊員 #2893d70df4 [ 編集 ]


じゃー
おみくじ引いたってしょうがないし、確か今月お荒神さんのおまつりがあるからそれ行って、しばらく出歩かないよ〜 (yTДT)y
【2014/07/16 01:21】| | Qぞう #bece80ea [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]