忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/02 05:50 】 |
8月10日(日)、台風11号Ⅲ
昨夜は暴風雨にビビって3時頃まで眠れず、6:30に起きた時はまだ雨が降っていたが、うちの市を8時に通過したそうで、その後チョー速く日本海に抜けた11号。前ふりが凄かった割りにあっけなく、アタシは生き延びて元気にしてますよ〜、石さん。

強風で裏の樫の木の枝や葉が散乱し、用水路じゃないけど家の周りの排水が詰まってないか心配で見に行ったよ、まかおちゃん。そういうことって昔は父がやってくれてたんだな〜と今更ながら気づいた。(高知のご実家は大丈夫だった?)

12号、11号と雨が続いたので野菜は葉が腐敗し、ヤバイ! 特にトマトは実がひび割れ、日照時間が少ないから熟れず、ほとんど食べられないまま終わるかも。(´;ω;`)

PR
【2014/08/10 23:17 】 | 徳島2014年03月28日〜 | 有り難いご意見(4)
<<8月11日(月)、水なし | ホーム | 8月9日(土)、台風11号Ⅱ>>
有り難いご意見
無題
無事でなによりです。
マカオさんの
生存確認ができました!(笑)
今朝5時から徘徊しましたが、
熱海の山はぜ~~んぜん無事。
デジカメ持って行ったのにビーヘもいませんでした~~~あ。
【2014/08/11 06:18】| | O形隊員 #2893d70cb3 [ 編集 ]


無題
東にそれてしまい まったく影響ありませんでした、それにしても岡山って自然災害がまったくないなあ
【2014/08/11 15:06】| | Toshi #c769714d [ 編集 ]


無題
トマトには気の毒ですが森Qさんが無事で良かった。それにしても直撃されて何とも無いのも凄いね。そしてお父さんの屋根修理は見事でも有り、タイムリーでしたねえ。
【2014/08/11 18:43】| | いし #99d71112e5 [ 編集 ]


被害がなくて
熱海も岡山も平壌運転で何より。(^ω^)
へぇ、岡山って自然災害少ないんだ。
徳島も地震は少ないけど、台風が多いからなぁ。
このあたりは雪も。←アタシは冬いないけど

O形隊員、またびーへ載せる時は予告してくださいよ!((((;゚Д゚)))
【2014/08/11 23:40】| | Qぞう #bed2da6b [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]