忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/02 08:57 】 |
8月9日(土)、台風11号Ⅱ
今日も朝から雨だが、昼前に一旦上がったんだよね。大したことないのかな?と思ったのも束の間、14時に土砂災害からの避難勧告が出た。音声告知放送が「ただちに自分や家族の命を守るための判断・行動をしてください」という。おぉ〜、身の危険を感じる!(避難勧告が高じると避難指示になる)

風雨は段々強くなり、夕暮れに停電した時はもうダメかと思ったが、小一時間で復活。短時間だが更に2度停電し、今は大雨・洪水・暴風警報が出ている。まだ四国に上陸してないのに、東風がスゴイ! だが、なんで三重県に大雨特別警報が出てんの?

船や飛行機は欠航となり、橋は通行止めで、ネットに「四国が孤立中」という話題の投稿があって、「もともと離島だろ」「常に孤立している」「橋がなかったら流されるところだったな、3本かけといて良かった」「橋を1本我慢して大分―愛媛のトンネルが技術的に可能になるまで待てば四国の運命はかなり違ったろうが、目の前の公共事業を選んだわけで自業自得」とかいわれている。

今日も写真は無関ケー
PR
【2014/08/09 23:13 】 | 徳島2014年03月28日〜 | 有り難いご意見(4)
<<8月10日(日)、台風11号Ⅲ | ホーム | 8月8日(金)、台風11号>>
有り難いご意見
遅いわ~
はやく通り過ぎてほしいのに、なかなかなスピードの11号
伊丹は、雨風ともにまだたいしたことはなく・・・物干し竿しまったり準備してまってるとつかれたなぁ
雨量が多いから、一宇とかあちこち崩れそうで心配だぁ
Qぞうも気をつけてね
【2014/08/10 01:44】| | satorin #53482d6d17 [ 編集 ]


行ったよ!
8時頃、我が家の上を通過したらしいです、11号。
北上しています。岡山のToshiさん、伊丹のsatorin、気をつけて。
おっとりしてるけど(のろま)ゴジラより凶暴だよ!
【2014/08/10 08:21】| | Qぞう #224dbcdfc2 [ 編集 ]


無題
心配で用水路見に行っちゃダメですよ。
【2014/08/10 09:31】| | まかお #4fc2f35909 [ 編集 ]


無題
おおい、大変だったね。生き延びてますか?元気を祈っています。いし
【2014/08/10 19:08】| | いし #534914eb41 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]