忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/01 18:33 】 |
8月28日(木)、お友達
昨夜の雨が朝になっても微妙に残り、降られるの覚悟でジョギングして帰ったら本降りになり、今日は外での作業は全くできず。
夕食は、5月29日の株主総会でもらったお食事券の有効期限が8月末で切れるので、近所のおばちゃん達と食べに行った。
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20140529/1/

みんな写真はヤダっていうから少し離れて撮影。鶏唐揚げ定食を食べた。^^


PR
【2014/08/28 23:02 】 | 徳島2014年03月28日〜 | 有り難いご意見(0)
8月27日(水)、水漬けパスタ
日曜日にネットで買い物、初デビュー! そう、ネット依存率高いのに、これまで買い物したことなかったんだよね。飛行機やバスのチケットは買うけど品物は初めて。あ、画像は関係ないよ。



で、支払いに郵便局へ行く前に、天気が悪くなってきたので布団をとりこんで戸締まりをして(この場合の戸締まりとは戸を締めるだけ鍵はかけない ^^)、小走りで出かけたが降り出した。また雨かい〜

ところでネットで、「安いパスタがモチモチ、激ウマ生パスタ風に大変身」、「1分でパスタが茹でられる」というのを見つけた。うぉー、これは試してみなければ!と思いつつ、まだやってない。O形隊員あたり先にレポートしてくんないかなぁ。(o⌒0⌒o) http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1311/20/news030.html
【2014/08/27 23:06 】 | 徳島2014年03月28日〜 | 有り難いご意見(2)
8月26日(火)、朝顔
今日はようやく雨なし! 今頃になって庭の朝顔が満開だ。
この週末に弟が友達を連れて来るというので、シーツを洗ったり布団を干したり、物干竿が3本しかないから大変。←お客さん8人

【2014/08/26 23:20 】 | 徳島2014年03月28日〜 | 有り難いご意見(0)
8月25日(月)、冬瓜
最近涼しいから暇なら夕方も走るんだけど、今日は雨が降り出して30分ほどしか走らないのに10分も木陰で足止め。被災した広島ほどではないが、このあたりの土壌も十分に雨を含み、飽和状態だから少し降っただけで道路を水が流れ出す。もうしばらく降らなくていいって!

ところで香港で種を買ってきた冬瓜(とうがん)、最初芽が出たのは虫に食べられたのか、日照りで枯れたのかわからないけど、全滅したので蒔き直した、それに花が咲いた。だがこの花も既に虫に食べられてて、実になるのだろうか?
【2014/08/25 23:54 】 | 徳島2014年03月28日〜 | 有り難いご意見(0)
8月24日(日)、鑛のきらめき
午前中は晴れていたのに、午後は雷雨。
特に変わったこともなかったので本を紹介しよう。

「鑛(こう)のきらめき」という秋田大学鉱業博物館の解説書で、所蔵する鉱物、岩石、化石、鉱山模型など、厳選した378点の資料や標本の魅力を紹介。地球46億年の歴史を簡潔、平易な文章で、専門的な内容もわかりやすく説明した好著。
博物館後援会と博物館100周年記念の援助を母体とした基金をもとに製作したため、A4判フルカラー128頁、定価 1,620円(1,500円+税)と破格の値段。見ているだけでも美しく、オススメ!
http://www.gov-book.or.jp/book/detail.php?product_id=278929


【2014/08/24 23:58 】 | 徳島2014年03月28日〜 | 有り難いご意見(0)
8月23日(土)、百合
今朝は4:45に目が覚め、ジョギングもいつもより早く出る。
5時になっても常夜灯が消えず、確実に日は短くなり、涼しくて気持ちいい。でも鹿に食べられてないか小豆畑を見て家に帰ると、汗だく! その汗が引くと寒くて、気温23度。秋は近い。

昨日のトマトに続き、こんなとこに勝手に生えた百合に花が咲いた。いつもなら雑草と一緒に引いてしまうのに、残して正解!

【2014/08/23 21:29 】 | 徳島2014年03月28日〜 | 有り難いご意見(2)
8月22日(金)、トマト
アタシが大切に育てたトマトは何者かに食べられたり、雨でダメになったのに、勝手に庭に生えたのは順調に育ち、今日初めて収穫した。(http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20140805/1/

実は普通より小さくてプチトマトよりちょっと大きい、どこから来た種が生えたんだろう?
いわば野生だから? 日照時間が少ないから? 味はいまいち〜
【2014/08/22 23:01 】 | 徳島2014年03月28日〜 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]