昨日の三つ葉はお吸い物に、フキとイタドリも料理した。(左下の黒いのはワラビ) イタドリは皮を剥いて熱湯でさっと茹で、水に放ってひと晩。水気をよく切って胡麻油で炒め、和風つゆで味付け。皮を剥くのが面倒だけど、薄い味付けにするとほんのり酸っぱくて、とっても美味しい。尾形隊員、来年は試してみてね〜 ^^
22日に写真を載せたクマガイソウ、月1くらいで散歩に参加するおばちゃんちまで見に行かなくても東隣のおばちゃんちでみつけた! こんな風に生えているんだ。
今日は、東隣のおばちゃんが種蒔きをして余ったと持って来てくれたモチキビとインゲンを蒔いた。種は沢山あって、全部蒔いて食べきれないほどできたら困るから、今日蒔いたのが育ったら第二段の種蒔きをしよう!

PR