忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/07 01:39 】 |
5月26日(火)、うちの新入り
我が家の洗濯機は2槽式で、洗濯と脱水が別れているのだが、洗濯槽の蓋がない。酔っぱらった親戚の人が踏んで壊したらしい。^^; よってビニールシートを被せているのだが、洗濯をしようとシートをとると枯れ葉が入っていたり、一度は大嫌いな蛙が入っていたこともある! (˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )

そんな洗濯機とお別れする日がやってきた。父の近所の人が引っ越しでいらなくなったというのをもらって来てくれたのだ。わ〜い、全自動だ!


喜んだのも束の間、給水ホースが短くて水道に届かない! 電器屋さんに注文することになり、一度片付けた2槽式をまた引っ張り出してきた。^^

他に下駄箱もあった。


よくわからないのは、これ。なんでこけし? こっそり捨てちゃおうかなぁ。(笑)
PR
【2015/05/26 23:21 】 | 徳島2015年03月07日〜 | 有り難いご意見(2)
<<5月27日(水)、マーブル模様の豆と祖谷ふど | ホーム | 5月25日(月)、秘密の花園の手入れ>>
有り難いご意見
無題
こけしはこのタイプじゃなかった?
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/hobby_cooking_life/p8411f465cc7e3c02cb6e4be117f270c3
【2015/05/27 17:36】| | Toshi #c7698911 [ 編集 ]


地震発生時に役立つ?
倒れると底が自動点灯し懐中電灯になるという、
防災商品のこけしじゃなかったです。(笑)
【2015/05/27 23:21】| | Qぞう #bed22a8e [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]