× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
2014年にも2015年にも書いた、茱萸と書いて「ぐみ」と読む果実。お菓子のグミは、ドイツ語でゴムを意味する「Gummi」からきているそうで、無関係なんだって。
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20150601/1/ http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20140612/1/ 畑へ行く時に枝がちょっと邪魔かな?くらいで、ほぼ毎日通る私がそんな感じなのに、たまに来る父が毎年切るから実がつかなくて(父は何の木でもチョー剪定好き ^^)、去年はやめてもらったら、こーんなに実った! PR |
![]() |
いやあ、森Qさんのブログを読むと勉強になりますねえ。なんであのぐにゅぐにゅのお菓子と組が関係有るのかなとかねがね思っていましたけど今その謎が明らかになりました。有り難う。
|
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |