× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
先月に続き夏水仙(リコリス)の移植2回目である。前回は庭で増え過ぎたジャーマンアイリスと一緒に畑に植え替えたわけだが、今回は別場所で増え過ぎた球根を同じ畑に移した。別場所とは非常に狭く、立錐の余地もないくらい(この例え正しい?)球根が犇(ひし)めきあっていて間引いたわけ。この30本くらいと、プラス…
http://moriqzou.blog.shinobi.jp/Date/20200414/1/ 10本くらい。この異常さわかるかな? スコップを使って掘り出したから最初は傷つけかのかと思った。でも同じようなのが10本ほどあって、全部根っこがない〜! つまり根が伸びられないほど犇めきあっていたってわけ! PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |