忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 14:22 】 |
4月20日(金)、嚥下訓練食B
入院したのが3月19日で手術が22日。かれこれ1ヶ月経つのに、手術中待機してくれていた姉と姪によると11時間ほどかかったそうで、大きな手術だったからか顔の腫れが引かず、整形手術を受けた人のように毎朝小顔になっていることを期待して鏡を見る。
(私は翌朝6時まで意識がなかったが、姉と姪は術後の説明を撮影した画像を見ながらすると医師に言われひるんだら、画像はやめてくれたけど、牛タンならぬ切り取ったQタンを見せられ説明を受けたそうだ)^^;

食事は鼻からチューブでヤクルトみたいな栄養剤を毎食400cc胃に入れているが、昨日嚥下テストがあって合格! 今日のランチは嚥下訓練食Bだった!


1番食べやすいのがゼリーで、羊羹、卵豆腐、粥(ゼリーの横は粥用のみそ)と食べづらくなり、米粒がばらける粥は難易度が高いのであった。
味? 訓練だから味わってる余裕なかったけど、なんか、ちょっと味がした‼️ 味蕾に希望あり⁉️
PR
【2018/04/20 22:43 】 | 日本2018年02月18日〜 | 有り難いご意見(2)
<<5月4日(金)〜6日(日)、外泊 | ホーム | 4月13日(金)、お食い初め>>
有り難いご意見
無題
手術うまくいってよかったですね。
術後も順調なリハビリで。
ジョークが出るくらいだから
もう大丈夫。
【2018/04/24 07:53】| | 香港の森Qファン #9dfbb7d5b [ 編集 ]


無題
森Qさんへ
その後ご回復状況如何ですか?
大峰・奥駈の折。南波先達と奈良吉野郡天川村洞川にある龍泉寺に立ち寄り森Qさんの病・ご快復の護摩祈祷執り行ってきました。その際お札授かりましたのでご自宅にお送り致したく〒番号住所、TEL知らせてください。
別途貴方のメルアドにメールしています。早期のご快復を願っております。
またHKのAnneさんが16日来阪予定、お見舞いにゆきたいと申しておりおります。貴方の体調しだいですが。
大阪の病院ですか?であるなら病院名しらせてください。
【2018/05/02 18:00】| | 松本純一 #6afe90e2e5 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]