忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/12 05:08 】 |
5月4日(金)〜6日(日)、外泊
皆さん、メッセージや励ましの言葉、ありがとうございました!

今年のゴールデンウィークは前半と後半に分かれており、5月1日は世間では平日だけど、病院の創立記念日で祝日扱い。2日以外は先生がいないから治療もなくて暇で、ゴールデンウィーク明けの7日から放射線と抗癌剤の治療が始まるから、2泊3日で姉の家へ行くことに。

抗癌剤治療についてはチト勘違いしてて、手術の順番がなかなかとれず、抗癌剤治療をするという話があったんだけど、私は白血球が少なめで、抗癌剤は免疫力が落ちるから、それで風邪でもひいて予定した日に手術できなかったらまた順番がとれないと、やめた経緯がある。また癌は舌と中咽頭にできてて、首の神経がたくさん通っているところは病巣を取れきれないから術後に抗癌剤治療(点滴)すると聞いていたが、放射線と両方なんだって。これが6週間。長い!

外泊するにあたって、カニューレ(ググってね)は4月26日にとれていたし、食事は「嚥下訓練食」から「やわらか食」になり、ほぼ完食できるようになったから鼻から胃へ直接栄養剤を入れていたチューブも5月1日にとれ、体の付属物は何もなし!(以下、歯がない人でもたべられるやわらか食=夕食)
あっそうだ、オリジナルの舌が残っていたようで、なんと、味がわかるんです!(;_;)





もし食べられなかった時のためにと栄養ドリンクを持たされ、いざ姉の家へ!


柏餅を食べ、コーヒーも飲めたし、私は行かなかった潮干狩りのお土産。(入場料700円で4人で行ったのに10個ほどしかとれず、もらったらしい。^^;)
さ〜て、明日から追加入院の始まりだ!

PR
【2018/05/06 10:38 】 | 日本2018年02月18日〜 | 有り難いご意見(4)
<<5月28日(月)、後半戦! | ホーム | 4月20日(金)、嚥下訓練食B>>
有り難いご意見
無題
なにしろ、無理せず一歩一歩、頑張ってください。
(早起き老人より)
【2018/05/07 05:30】| | 尾形隊員 #4fc26e2367 [ 編集 ]


無題
フレーフレー森Qさん!
【2018/05/07 10:48】| | S隊長 #1f7a1d4bc9 [ 編集 ]


無題
ちょっとずつ良くなってて安心したよ、GWに香港に行ったら友人がお土産だよってくれた本が森Qねーさんの著書でびっくりしちゃいました 2冊目の蔵書となりました(笑)
【2018/05/07 16:40】| | Toshi #4db31d8d14 [ 編集 ]


良かった!!
一歩一歩回復している様子、良かった
ねー。 病院食も決して捨てたもの
ではないよね。でも柏餅まで食べれた
とは。
その調子で頑張って下さい。
【2018/05/08 03:43】| | ゾウ #10e5005241 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]