忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/02 08:36 】 |
9月19日(木)、焼却炉と朝顔
朝顔やつるべ取られてもらひ水 (加賀千代女=かがのちよじょ)

写真はうちの庭の、父が住んでいる家で使えなくて持って来た焼却炉で(父はいらないけど捨てられないものを大抵持って来る ^^;)、毎朝朝顔を見るたびにこの句を思い出すのだが、「あれ変だな」と思った人は俳句に造詣が深いか、それなりに教養がある人らしく、何も思わなかった人は金沢出身者か、俳句に関心がない人らしいです。さ〜て、あなたはどちら?


一般的には「朝顔につるべ取られてもらひ水」という形で流布しているが、千代女の直筆に「朝顔や」と書かれているものがあることから、千代女が生まれた金沢では「や」を奨励しているのだとか。

しかしこの焼却炉、小さくて(だから父が持って来た)、大きなゴミを燃やす時は別のがあるからご近所で借りなくてもいいんだけど、ちょっと朝顔、はびこり過ぎだから枯れてもいいやって、この焼却炉使ってます。ゴメンね〜!
PR
【2019/09/19 23:45 】 | 日本2019年03月03日〜 | 有り難いご意見(0)
<<9月20日(金)、彼岸花=曼珠沙華 | ホーム | 9月18日(水)、むかご2>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]