忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/04 01:09 】 |
1月1日(水)、発毛で ← (;^ω^A
今朝は暗いうちに部屋を出て、昨夜一緒にご飯を食べたA田夫妻、S藤さんと待ち合わせ、7:30始発のバスで黄石碼頭へ。8:30の船に乗るつもりがバスが間に合わず、心配したけど待っててくれて8:35出発。

乗船券売りのじいちゃんに$14払い、水面に映った太陽を撮っていたら、あれ?進路がおかしい。券を見ると行き先は塔門(グラス・アイランド)という島で、赤徑ではなく高流湾経由! えーっ、シャープピークに登って初日の出を見たY田親子が大浪凹で待っているのに〜(´;ω;`)


行かないものはしょうがない。高流湾で下船しておばちゃんボートで赤徑へ行こうかと思ったが、A田ご主人が塔門に行ってみたいという。よって別行動とし、昼に西貢に戻るからランチを一緒に食べようってY田さんに電話。
辿り着いた塔門(この船で来た)


船の客にあわせて干物屋が店開き


海の女神様、天后を祀った廟で、元旦にここに流れ着いたのも何かの縁だと奮発して賽銭箱に100ドルを入れ、名前と金額を記帳するA田ご主人。お〜、初詣っぽい!(笑) すかさず私も拝む。


島には野良牛がいて、きれいに草を食べた後は格好のキャンプ場。大晦日を過ごしたテントが100張り近くあってビックリ! いつの間にやら塔門はキャンプ島になっていた。
PR
【2014/01/01 23:01 】 | 香港2013年11月07日〜 | 有り難いご意見(0)
<<1月2日(木)、麻雀発祥の村? | ホーム | 12月31日(火)、みそかぼっち>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]