忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 23:13 】 |
2月15日(土)、通行禁止の村
ガイド3日目の行き先はシャープピーク。昨年11月の100km Trailwalkerの時、選手の行く手を阻んだ西湾村の通行止めは、1月26日に行った時よりパワーアップ。土・日・祝日しか通さないという。


当初シャープピークは昨日(平日)行く予定だったので、当地のバスやレストランを手配してくれている旅行会社に変更をお願いすると、あぁいっているが問題なく通れるという。しかし告示はあちこちに出ているわけで、今は問題なくてもお客様を連れて行った日に通れないではシャレにならない。よって強く主張してランタオピークと変更してもらった。

海風士多に渡る危うい橋は、ツギハギだらけでホンマに危うい!(笑)



帰宅して、昨日の蕨を卵とじにして食べた。
PR
【2014/02/15 23:35 】 | 香港2013年11月07日〜 | 有り難いご意見(2)
<<2月16日(日)、サグラダファミリア? | ホーム | 2月14日(金)、わらび>>
有り難いご意見
おひさ!
雪に閉じこめられてしばし訪問してなかったら、街市のイカも載せてくれていたんだ。あんがと!
西湾のあぶなげ橋も懐かしいねー。
【2014/02/16 08:16】| | ゾウ #10cb95f10e [ 編集 ]


無題
海風士多の橋は懐かしいオンボロ加減ですね、でも姐さん ツアーのお客さんがここでひっくり返ったりしたらどうするの?
【2014/02/16 10:14】| | Toshi #582fd18ca6 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]