× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
去年帰国する時、香港の携帯の番号を残しておきたくて中國電信という会社の一番安い月額$40弱≒500円の契約にした。これで私の携帯の番号は生きているわけだが、香港に来て中國電信で携帯をインターネットにつなげようとした時、月額3000円くらいかかる上に2年間解約できないと知り、one2freeという会社のSIMカードを買ってネットにつなぎ、中國電信の番号にかかってきた電話もone2freeに転送することにした。
またコンピューターも無線で携帯につないでおり、料金は回線の使用上限がなくて1週間$78!(約1030円) 日本に比べたら非常に安いのだが、1週間で契約が切れ、ネットにつながらなくなって往生する。昨日がそれ。残金が足りなくてネットにつながらなくなり、ブログお休みしました〜 (ちなみにone2freeは、ワンツーフリーと読む) PR |
![]() |
日本でも安くする方法はいろいろあるよ、たとえば私の利用しているYahoo wifi
http://wifi.yahoo.co.jp/campaign/plan 月額2880円 そして携帯電話はプリペイドにします http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/prepaid/105sh.html
【2014/02/20 07:55】| | Toshi #c769c2f5 [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |