忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/01 17:30 】 |
12月30日(火)、鐵路網絡
28日に開通した西港島綫は全長3kmで約7分、上環―西營盤―香港大學―堅尼地城の4駅だが、一部出口の工事が完了していない西営盤は通過。来年の3月から利用できるらしい。(下の地図、PCの人はクリックすると大きくなるよ)


他にも建設中の新路線の開通が軒並み遅れている。
・廣深港高速鐵路(香港区間、全長26km、2017年末)
・沙中綫(沙田から中環に至る全長17km、大圍―顯徑―鑽石山―啟德―土瓜灣―馬頭圍―何文田―紅磡―會展―金鐘)
・觀塘綫延綫(全長2.6km、油麻地―何文田―黃埔)
・南港島綫(東区間、金鐘から海怡半島に至る全長7km、金鐘―海洋公園―黃竹坑―利東―海怡半島)

工事が遅れている原因として、掘削工事の難航や作業員不足、また建設費用の高騰でコストが従来の予算を上回ることも問題となっている。

将来の鐵路網絡(鉄道ネットワーク)
PR
【2014/12/30 23:51 】 | 香港2014年11月02日〜 | 有り難いご意見(1)
<<12月31日(水)、おおみそか〜 | ホーム | 12月29日(月)、西港島綫>>
有り難いご意見
無題
これ黄埔の人はあまり便利にならないね~今まで通りバスでホンハムに出た方が時間もかからないね。
うちの方からは乗り換えずに湾仔、金鐘まで行けるので便利になるけど。
【2014/12/31 11:12】| | おかみ #9857b69460 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]