忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/01 04:27 】 |
1月7日(土)、四国旅行
行って来ました〜、徳島と香川。
4日、高松空港16:40着で、新年会の最寄駅まで公共の交通機関を使うと約3時間! 終わってまう〜と泣きつき、頂上ヒュッテの息子さんが空港まで迎えに来てくださる。^^; 車だと1時間弱。新年会の後は、頂上ヒュッテの下界のご自宅に泊めていただく。


5日は公共交通機関で高松へ出るはずが、私を送りがてら高松で映画を見るという4人に車で送ってもらい、お昼にうどんを食べて(写真撮り忘れた!)お別れ。そうそう、高松は小学校の遠足以来。←近いとそんなもんだ(笑)
ところが、高松駅で下ろしてもらって無料wifiであれこれ調べるつもりが、つながらない! なんでやねん? 泣く泣く駅でゲットした地図と、手書きのメモを頼りに駅から歩き出す。まずは三越へ。

今回の帰国には新年会以外のミッションが4つあり、その1つがパスポート用の写真。ネットで調べた証明写真機が確か三越にあったはず。地図を見ながら歩いていると、おっちゃんが「どこ行くんで?」って声をかけ、道を教えてくれた。ホンマこのおっちゃんには感謝。二日酔いなのか土地勘が全然つかめず逆方向に歩いていたのだ。お陰で三越の横で写真も撮れた。がぁ、結論からいうと証明写真機はあちこちにあり、別に三越でなくてもよかった。(;_;)

ミッションその2は散髪。ネットで見つけた安い美容院が、三越からホテルへ行く間にあるようで探しながら歩くが見つからず、ホテルにチェックイン。とりあえず栗林公園へ行くことにしたが、16時前に着いたので閉園まで1時間しかなく、410円の入園料がもったいないから明日行くことに。

ミッションその3は香港へ持って帰る食料と接着剤の購入。地図でダイソーやスーパーを探し、無事調達。そしてミッションその4を叶えるため、ホテル近くの瓦町駅のビルでまで行こうとした時、レンタサイクルという案内を発見。
時既に20時前。大丈夫なのかと係りの人に聞くと、23時までに返してもいいし、ホテルに駐輪できるなら24時間貸し出しで200円だって! アタシは23時までに返すことにしたので6時間以内の料金が適応され100円!

いや〜自転車って行動範囲が広がり、実に快適で素晴らしい! このシステムを知っていたら高松駅でレンタサイクルしたのにと激しく後悔。そして美容院を見つけ、ミッション2完遂! 自転車を返してホテルに戻ったのでした。(長くなったので後日譚は後日 ^^)
PR
【2017/01/07 23:49 】 | 香港2016年11月01日〜 | 有り難いご意見(0)
<<1月8日(日)、四国旅行2 | ホーム | 1月3日(火)、タイ日清>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]