忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 13:45 】 |
1月28日(日)、最近の食生活
今日は日曜日で山行の日なんだけど、昨日の夕方爆睡しちゃって、今朝7時頃まで起きていたから休んでしまった。それにちゃんと食べられないからバテそうで…

あまり問題ないのがヨーグルトと豆腐。でも飽きちゃって、昨日明太子スパゲティを作ったら、アルデンテはダメ。よく茹でないと飲み込めない。それに明太子が辛くて、刺激物は当分ダメだ〜

右のチョコレートじゃない、柔らかいフランスパンみたいなのさえ硬くて食べづらい。食パンにマヨネーズかスライスチーズ、それにハムをはさんで2つ折にしたサンドイッチが主食。食パンはこの厚さでないとダメ。口が開かない。^^;
食べられるのも2枚まで。よく噛まないと飲み込めないから、2枚以上は口が疲れて食べられない。口内炎の状態がいい時はトーストする。でないと焼いた食パンは痛い! 噛み砕かない黄色いビタミンBの錠剤は、いつも引っかかる。


お菓子は結構食べられる。ポテトチップスは塩味がしみるけど。今日、乾麺のうどんを作ったら、食べられたー!(;_;) 明日から香港は寒くて、最低が10度弱。最高でも12〜13度という日が1週間続く予報で、暖かいうどんが美味しく食べられることがわかって、おなかも心も大満足でした!
PR
【2018/01/28 23:14 】 | 香港2017年10月30日〜 | 有り難いご意見(3)
<<1月29日(月)、威爾斯親王醫院4 | ホーム | 1月27日(土)、犬張子>>
有り難いご意見
うどん
食べれないのは辛いね。
そう、うどんに半熟卵を入れたり
良く煮た野菜を入れたり、にゅう麺
にして麩を入れたりして少しは栄養も
取らないと。。

それと寒い時は暖かいものが一番だよね。
【2018/01/29 21:04】| | ゾウ #4e53ad91ae [ 編集 ]


麩?
病院から帰ったらおなか空きすぎで、うどん作る暇なく、サンドイッチにして、食パン3枚食べました!
手術は辛かったけど、いつも2枚なのに3枚も食べられたってことは、成果あったのかな?
ところで、麩って栄養あるんですか?
思わず笑ってしまって、口が痛かった!(^_^)
【2018/01/29 21:39】| | Qぞう #9c76c496c [ 編集 ]


鯉が大好きでパクパクよく食べるから
栄養もあるんじゃない?
それにしても手術大変だったね。
大事に。
【2018/01/30 09:46】| | ゾウ #4e53ad91ae [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]