Q's hour
昭和88年弥生、日本出奔後23年暮らした大英帝国の金を産むニワトリだった旧植民地、香港から帰国。男もすなる日記といふものをしてみむとてする、日々の毒吐く。
2025.04«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2025.06
プロフィール
HN:
Qぞう
性別:
非公開
カテゴリー
在網絡(65)
徳島2013年03月17日〜(244)
香港2013年11月07日〜(136)
徳島2014年03月28日〜(193)
香港2014年11月02日〜(116)
徳島2015年03月07日〜(182)
香港2015年10月20日〜(115)
徳島2016年02月25日〜(158)
香港2016年11月01日〜(120)
徳島2017年03月29日〜(128)
香港2017年10月30日〜(97)
日本2018年02月18日〜(38)
香港2018年11月14日〜(100)
日本2019年03月03日〜(184)
徳島2020年01月01日〜(212)
最新記事
9月16日(水)、忍者終了!今後はFC2へ!
(09/16)
9月15日(火)、ブログが容量不足!
(09/15)
9月14日(月)、茗荷2
(09/14)
9月13日(日)、ツツジ挿し木3
(09/13)
9月12日(土)、むかご
(09/12)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
最新コメント
無題
[09/17 Tosh]
さすがドンキ
[09/16 Q太郎]
無題
[09/16 おかみ]
眠れなくて
[09/07 Q太郎]
昔の男子は…
[09/07 Q太郎]
無題
[09/06 satorin]
無題
[09/03 吾一]
なるほど
[09/03 Q太郎]
瓜?
[09/03 Q太郎]
無題
[09/03 おかみ]
無題
[09/02 吾一]
遅ればせながら
[08/18 Qぞう]
無題
[08/12 吾一]
無題
[08/06 satorin]
挿し木
[08/03 Qぞう]
すごーい
[08/02 satorin]
無題
[07/31 吾一]
不謹慎ながら
[07/11 Qぞう]
ちゃいますねん
[07/11 Qぞう]
無題
[07/09 satorin]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/05/14 08:28 】
|
11月20日(月)、100km 終わった〜
まずは11月17日、10時過ぎに部屋を出て、12:30発と14:00発の選手のお見送り。
その後、一緒にお見送りをしたU嬢(日本からサポート参加)と素麺を茹でて休憩。19時頃にサポート地点へ。我等より少し早くサポート隊長と副隊長がおにぎりを持って着いており、暑かったので出汁は温めず冷やし素麺にして、仕事が終わったN氏とY氏が来てくれる。
12:30出発のチームが22:30前に到着。14:00出発のチームは23:30過ぎに到着。そして日付が変わった1時頃、撤収! 帰宅してシャワーを浴び、寝たのは3:30頃。
翌18日は3班に別れてサポート地点へ。風邪気味で来られなかったM先生(広東語で先生はMR.)が作ってくれたお稲荷さん120個を地下鉄の駅で受け取り、A班B班は12:30過ぎに到着。昨日の6名のサポーターに加え、深圳からM氏とS氏、京都からI氏、インド出張途中のS嬢が加わってくれ総勢10名。(私は備品を乗せたY先生の車で14:00頃到着)
選手たちは、12:30発のチームが 18:30頃、14:00発のチームが19:00頃に着き、両者混同。先に着いたチームが先に出て、遅いチームにI氏が伴走することになり、残り約20キロ先のゴールを目指す!
サポーターは6名が先回りしてゴールでお迎え。2チームとも19日の1時過ぎに到着!
帰宅したのは3時頃。夜が明けて午後に打ち上げしたのでした!
PR
【2017/11/20 23:21 】
|
香港2017年10月30日〜
|
有り難いご意見(0)
<<
11月21日(火)、Q友(旧友ともいう)
|
ホーム
|
11月16日(木)、100km 前夜
>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
≪
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
≫
忍者ブログ
[PR]