忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 14:28 】 |
11月17日(木)、香港の杯麵
2日前に「棒丁麺」の写真を載せたから、またラーメンかと思われるかもしれないが、「世界のカップヌードル総選挙」で1位になった香港のカップヌードルが、日本で販売されるんだって。食べてみなきゃ! あ、もちろん香港のだよ。日本では205円だそうだが、香港じゃ7ドルくらい、約100円だよ。(ん、でも7ドルのはビッグじゃないか?)


日清食品は、「カップヌードル 香辣(シャンラー)海鮮味 ビッグ」を21日から売り出す。香港で販売されている商品で、スープには海鮮と豚肉、キムチの風味を加えた。世界中で販売されているカップヌードルのうち食べたいものにインターネット上で投票する5月の「世界のカップヌードル総選挙」で、1位になった商品という。97g入りで希望小売価格は税抜き205円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161116-00000079-asahi-bus_all
PR
【2016/11/17 23:42 】 | 在網絡 | 有り難いご意見(0)
9月23日(金)、アメリカンジョーク
今日は雨は降らなかったが曇りで、わが市の今週の日照時間は30分だって! どんよりした1日で、クスッとなった話。

ゴルフ好きの神父がある日曜日、あまりにもよい天気なのでゴルフに行きたくなった。彼は仮病を使って礼拝をサボり、信者や知人に知られないような遠くのゴルフ場でプレイすることにした。その様子を天国で聖ぺテロが見ていた。「我らが神よ。あのような者を許すわけにはいきませんな」 神が答える「そのとおりだ。あの者が1番ホールでティーショットを打ったら、その球はまっすぐピンに向かい、そのままカップインするだろう。420ヤードのホールインワンだ」 「我らが神よ。なぜあの不信心者にそのような好運を与えるのですか?」 「その好運を誰に自慢できるというのかね?」

ブロンド女が図書館に行き、元気な声で図書館員にこう言った。「こんにちは~、ちょっと先生に診てもらいたいんですが」  図書館員は静かな声で「お嬢さん、ここは図書館ですよ」と忠告した。 するとブロンド女は声を低くし「あっ、すみません」と言い、こうささやいた。「ごめんなさい。ちょっと先生に診てもらいたいんです」

88歳のおじいさんが病院にやってきた。「先生、聞いてくださいよ、わしの嫁は18歳なんですが、この度めでたく、わしの子を身ごもったんですよ!!」
医者はしばらく考えてから口を開いた。「こんな話をご存じですか。狙った熊は決して逃がさない熊撃ちの名人がある日、急いでいたのでうっかり猟銃の代わりに傘を持って熊撃ちに出てしまった。そして熊に遭遇。彼はまだ傘と気づかずに猟銃のつもりで傘を構え、引き金のつもりで傘の持ち手をバーンと引いた。すると熊はパタリと倒れた。見れば心臓を銃弾が直撃…」
「そんなバカな! あるとすれば、その弾は他の人が撃ったに違いない!」
「そういうことです」

ブロンド女が医者にコーヒーを飲むと目が痛くなると訴えている。「ブラックで飲むと何でもないんですけど、砂糖とクリームを入れると、右目か左目のどっちかが痛くなるんです、先生」 医者は目を診察して言った。「かき回した後スプーンはどけてください」

この画像はジョークではなく「ゴッホの耳」という消しゴム(アメリカ製)。ゴッホは自分の耳を切って恋人に送ったと言われている。
ところで、この週末も剣山なのでブログはお休みです。

【2016/09/23 23:29 】 | 在網絡 | 有り難いご意見(0)
9月13日(火)、au
今日もほぼ1日雨〜 auの新しいコマーシャルが、なかなかいいでき。


【2016/09/13 23:02 】 | 在網絡 | 有り難いご意見(0)
9月4日(日)、ままちゃり
今日も1日ほぼ雨〜 日本のママチャリが世界に浸透中?って動画をみつけたので載せとく。

おそらく史上最も実用的なシティサイクルであるママチャリは、フレームが低く足を大きく上げる必要がないため乗りやすく、小回りがきき、簡単に地面に足をつけることが出来る。現在世界中の多くの人々がこの乗りやすい自転車を愛用しており、イングランドにはママチャリ専門店まで存在する。

ママチャリの原型は1950年代に製造されていた自転車にあり、女性用として発売され、大きなインパクトを与えた。それまではハンドルの前にカゴはなかったが、取り付けたことで買い物の際などに利便性が高まった。また子供たちを安全に運ぶために安定性を中心に改良が続けられ、電動アシスト自転車の登場で、より快適に運転出来るようになった。

【2016/09/04 23:07 】 | 在網絡 | 有り難いご意見(2)
7月5日(火)、ゴキテロ
今日は遠雷ゴロゴロ、洪水警報が出たのに、雨は降らず。変な天気。変といえば、すごいニュースがあった。スーパーにゴキブリ十数匹まき散らす… 56歳小学校事務員の女逮捕「逃がすなら餌多いスーパーと思った」
ヘ(゚曲、゚;)ノ ゲーッ!!
http://www.sankei.com/west/news/160705/wst1607050024-n1.html

本日の収穫。トマトとシシトウはうちの。桃は猿に盗られる前に、住人がいない家の、散歩中にいただいた。←猿並み(笑)
【2016/07/05 23:36 】 | 在網絡 | 有り難いご意見(0)
6月15日(水)、香港のトップが?
「舛添不要一」とか「男は、生え際と、引き際が肝心」といわれていた東京都知事の辞職が決まった。時々テレビで「香港のトップが二流のビジネスホテルに泊まりますか。恥ずかしいでしょ」 と逆ギレしてるのを見て、なんで香港なんだ?とずっと思ってて、今日調べてみた。香港の記者が定例会見でした質問に対する答えだった。
http://biz-journal.jp/gj/2016/04/post_185.html

香港の記者:ロンドン、パリの出張に対する批判が全く完全に消えたわけではないが、どう受けとめているか。
舛添:条例に基づいて、知事はこういうふうにして行きなさいということでやっているだけです。それからもちろん無駄は排さないといけない。しかし、結果でもって判断しないといけないので、(質問した香港の記者に)聞きますが、香港のトップが二流のビジネスホテルに泊まりますか。恥ずかしいでしょう、そういうことであれば。ですから、少し冷静に考えていただいて、無駄なものはもちろん排します。しかし、必要なことは必要です。
 例えば記者会見をやって、皆さん方にきちんと成果をお知らせしないといけない。私が外国語できるからといって、外国語だけしゃべって済むのですか? ちゃんと日本語に通訳する必要でしょう。中国に行ったときだって、中国のプレスの人に中国語に訳さなければ分かりませんから、そういうことはきちんとやっているわけです。
 そういうことも総合的にお考えいただいて、さらなる公表をするということをやっています。しかし、何よりも五輪・パラリンピックを2020年に開く開催都市ですから、世界中の人たちと仲良くしないといけない。先般も香港の経済団体の代表が来られた。極めて忙しいスケジュールの中でちゃんとお迎えをしました。そして、香港の皆様方にもぜひ、2020年大会に選手を送っていただく、そして、観客としても来ていただいて、どうぞ、よろしくお願いしますと、こういうことをやっているわけです。香港や中国が『日本はけしからんからボイコットして出ない』というようなことはあってはいけません。

香港の記者:そういうことを申し上げたつもりは…
舛添:いやいや、だから、『そういうことを申し上げたのではない』ではなくて、そういうこともしっかり念頭に置いて、きちんとご質問くださいということを申し上げている。

ののちゃんか?(笑)
【2016/06/15 23:53 】 | 在網絡 | 有り難いご意見(2)
6月12日(日)、au
今日は雨で外出してないから写真もないし、新作のTVCMでも載せとくか。^^
【2016/06/12 23:50 】 | 在網絡 | 有り難いご意見(2)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]